【野草レシピ】スベリヒユの天ぷら

まほら農民カフェ
まほら農民カフェ @cook_40133314

野草スベリヒユを活用したレシピ第二弾‼特徴である肉厚な茎の食感が美味しい一品です!
このレシピの生い立ち
援農ボランティア活動で草取りをする最中、"畑でよく見かける雑草・野草を何かに活用できないか"と思い立ったことがきっかけです。

↓まほらマエミーの活動はこちら↓
http://mahoramaemi.com/

【野草レシピ】スベリヒユの天ぷら

野草スベリヒユを活用したレシピ第二弾‼特徴である肉厚な茎の食感が美味しい一品です!
このレシピの生い立ち
援農ボランティア活動で草取りをする最中、"畑でよく見かける雑草・野草を何かに活用できないか"と思い立ったことがきっかけです。

↓まほらマエミーの活動はこちら↓
http://mahoramaemi.com/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. スベリヒユ 一つかみ程度
  2. てんぷら粉 適量
  3. 適量

作り方

  1. 1

    下処理として30分~1時間程度水にさらす。
    ※しんなりした野菜の食感が好みの方は、スベリヒユを茹でる。

  2. 2

    てんぷら粉と水を混ぜ合わせた衣にスベリヒユをくぐらせる。

  3. 3

    熱した油に投入。

  4. 4

    スベリヒユの天ぷらの完成‼

コツ・ポイント

・衣をしっかりとつけること。
・刻んだスベリヒユを他の食材と合わせて、かき揚げにしても美味しくいただけると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まほら農民カフェ
に公開
まほら農民カフェは、援農ボランティア団体として活動する「まほらマエミー」が運営しています!支援農家さんで採れたお野菜を中心としたレシピを考案し、有志の方々の協力もいただきながら、農業支援の一つとして活動していますまほらマエミー|援農ボランティアhttp://mahoramaemi.com/まほら農民カフェ|野菜中心のレシピメニュー提供http://cafe.mahoramaemi.com/
もっと読む

似たレシピ