ちょっと大人のチョコレートケーキ。

グラサージュショコラにチョコペンで模様を付けちょっとオトナ風なチョコレートケーキ♪
このレシピの生い立ち
市販のチョコを使ってグラサージュに挑戦してみようと作ってみました。
明治製菓のグラサージュを参考にしています。
ちょっと大人のチョコレートケーキ。
グラサージュショコラにチョコペンで模様を付けちょっとオトナ風なチョコレートケーキ♪
このレシピの生い立ち
市販のチョコを使ってグラサージュに挑戦してみようと作ってみました。
明治製菓のグラサージュを参考にしています。
作り方
- 1
スポンジをつくる。
全卵にグラニュー糖を加えて湯せんにかけながらミキサーで人肌になるまであわ立てたらゆせんからはずす - 2
ピーターの後が残りツヤが出るまでミキサーであわ立てる。
一番弱い回転で1~2分泡立ててキメを整える。 - 3
薄力粉とココアをふるいながら数回に分けて加え、その都度ゴムベラでサックリと混ぜる。
- 4
牛乳とバターを弱火にかけ沸騰直前まで温めたら3に加えてツヤが出るまでゴムベラで混ぜる。
- 5
敷き紙を敷いた型に4を流しいれ、空気を抜いたら180度のオーブンで35分焼く。焼けたら空気を抜き型からはずして粗熱を取る
- 6
スポンジはビニール袋に入れて冷やしておく。
- 7
クリーム。
生クリームとチョコレートソースを合わせて8分立てにする。 - 8
グラサージュショコラ。
チョコレートは割ってボウルに入れ湯せんにかけて溶かしておく。 - 9
小鍋にココアとグラニュー糖を混ぜ合わせたら水を少しずつ加えてよく混ぜる。火にかけて生クリームも加え、沸騰直前まで温める。
- 10
9を8のチョコレートに3回に分けて加え、その都度なめらかになるまでよく混ぜる。
最後にサラダ油を加えて混ぜる。 - 11
組み立て。
スポンジを3枚に切る。クリームを間にはさむ。
平に整えたら周りをクリームで薄くカバーする。 - 12
バットの上に網をのせ、その上にケーキをのせる。(適度にグラサージュを落とすため)
- 13
グラサージュショコラを周りにかけた後真ん中にかけて、全体的に均一にコーティングする(グラサージュショコラは多めです)
- 14
チョコペンを湯せんで溶かして先を切り、グラサージュでコーティングしたケーキの上から素早く左右に振り絞る。
- 15
ナッツやクランチを好みで振って、フルーツをかざる。
冷蔵庫でよく冷やしてできあがり。 - 16
コツ・ポイント
グラサージュは30度くらいの温度にして使用して下さい。
今回はお子様用なので控えましたが、ブランデー入りシロップをスポンジにハケでうってもおいしいと思います。
似たレシピ
-
バレンタインに♪大人のチョコレートケーキ バレンタインに♪大人のチョコレートケーキ
☆2012.2.13話題入り感謝☆甘すぎない大人向けのチョコケーキ。見た目も味もケーキ屋さんのみたい!と言われますよ♪ふじひめママ
-
mamakissの*ダブル・チョコレートケーキ* mamakissの*ダブル・チョコレートケーキ*
ココア入りのスポンジ生地にバナナとチョコレート入り生クリームをサンド。表面もチョコ入り生クリームを塗って仕上げにココアパウダーをまぶしつけました。ちょっと大人顔☆ mamakiss -
-
-
-
-
-
♪炊飯器で♪大人のチョコレートケーキ♪ ♪炊飯器で♪大人のチョコレートケーキ♪
チョコレートケーキを炊飯器で作ります.板チョコで簡単にチョコケーキができちゃいます!まーるいケーキは存在感大!!! さにパン -
その他のレシピ