牡蠣と小松菜のオイルソースのパスタ

Gonママ
Gonママ @cook_40044630

「海のミルク」と呼ばれる位ミネラル、たんぱく質を多く含む牡蠣とビタミンA、鉄分、Caを含む小松菜の栄養満点のパスタです♪
このレシピの生い立ち
よく行ってたイタリアンのお店の味を真似して作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 牡蠣 1P(150g位)
  2. 小松菜 1/2束
  3. オリーブオイル 適宜
  4. にんにく 1片
  5. 鷹の爪 1つ
  6. 白ワイン 大さじ2
  7. パスタ 200g
  8. 2L
  9. 20g
  10. 黒胡椒 お好みで少々

作り方

  1. 1

    牡蠣を浄水でキレイに洗う。

  2. 2

    小松菜は食べやすい長さに切っておく。

  3. 3

    大きめのお鍋で水を沸かし、沸騰したら塩を入れ、パスタをアルデンテに茹でる。

  4. 4

    3)と同時進行でフライパンを温め、オリーブオイルでにんにくと種を抜いた鷹の爪を中火で炒める。

  5. 5

    いい香りがしてきたら、牡蠣と白ワインを入れ蓋をする。小松菜を加える。

  6. 6

    茹で時間、残り1分くらいで、4)に茹で汁を大さじ2~3加え、オリーブオイルと乳化させる。

  7. 7

    6)に茹で上がったパスタを入れ素早く絡め、仕上げにオリーブオイルをひとまわしで、出来上がり~♪お好みで黒胡椒を。

コツ・ポイント

オイル系のパスタは茹でる時の塩加減が大事!6)で加える茹で汁が塩味になります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Gonママ
Gonママ @cook_40044630
に公開
ヘルシー・簡単・美味しいをモットーに楽しくお料理してま~す♪Blogもやってます! http://ameblo.jp/gonmama2525/ ←こちらもヨロシク♪
もっと読む

似たレシピ