水羊羹

かりあん @cook_40111158
夏になると食べたくなります。ほんの少しのお塩が甘さを引き立てます。
このレシピの生い立ち
夏になると食べたくなるけど、甘すぎるものが多く、自分好みの甘さ控えめをと。
水羊羹
夏になると食べたくなります。ほんの少しのお塩が甘さを引き立てます。
このレシピの生い立ち
夏になると食べたくなるけど、甘すぎるものが多く、自分好みの甘さ控えめをと。
作り方
- 1
水以外を鍋に入れてよく混ぜ、水を加えてよくかき混ぜる。
- 2
中火にかけて時々かき混ぜる。
沸騰したら弱火にして混ぜながら3分くらいで、火からおろす。 - 3
鍋底を保冷剤などで冷やしながら混ぜる。
とろみがついてきたら容器に流し入れる。 - 4
冷蔵庫で1~2時間冷やし、かたまったら、好みに切り分けて食べる。
コツ・ポイント
火から下ろしてすぐに型に流し入れると寒天と餡が別れてしまうので冷ましながら混ぜてあげること。
似たレシピ
-
-
-
♪なめらか 簡単水羊羹(ようかん)♪ ♪なめらか 簡単水羊羹(ようかん)♪
夏の定番和菓子の水羊羹。作ると驚くほど簡単に出来ます。材料も3つと少なめ。混ぜて、冷やすだけ!甘さも調節できます。 †Chao†
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18818818