焼肉のタレで牛肉炒め

ゆみ2022
ゆみ2022 @cook_40036045

節約したい時、金欠な時、でも、焼肉が食べたい時!
牛肉の小間切れでも、出来ちゃう!
焼肉もどき、簡単牛肉炒め!
このレシピの生い立ち
金欠な時の焼肉風味レシピ

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 牛肉小間切れでよい) 200~300グラム
  2. キャベツ 1/4
  3. 人参 1本
  4. 他(ぶなしめじピーマン・冷蔵庫にある野菜など) 適量
  5. 片栗粉 適量
  6. 焼肉のタレ 好みで

作り方

  1. 1

    適当な大きさの牛肉に片栗粉をまぶしておく。

  2. 2

    キャベツや人参、その他の野菜は、適当な大きさに切っておく。

  3. 3

    フライパンに油を引き、牛肉を炒める。牛肉がカリカリになったら、野菜を入れて、さらに炒める。

  4. 4

    野菜に火が通ったら、焼肉のタレを入れ、さらに炒める。焼肉のタレが、牛肉&野菜に、からまりあったら、出来上がり。

コツ・ポイント

牛肉に、塩・こしょうや、ニンニクのすりおろしをまぶしてから、片栗粉をまぶしてもよいでしょう。また、ニンニク好きな人は、フライパンで牛肉を炒める前や、野菜を炒める時に、ニンニクやニンニクのすりおろしを入れて炒めても、よいでしょう。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ゆみ2022
ゆみ2022 @cook_40036045
に公開
3児のお母さんです♪料理は得意ではありませんが、頑張って作っていきたいと思います♪よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ