誕生日に☆桃の缶詰で簡単タルト

たかしゃん☆
たかしゃん☆ @cook_40093667

誕生日にオススメ☆缶詰フルーツでできるタルトです。
このレシピの生い立ち
フルーツタルトを作りたかったがスーパーにフルーツが売っていなかったので。

誕生日に☆桃の缶詰で簡単タルト

誕生日にオススメ☆缶詰フルーツでできるタルトです。
このレシピの生い立ち
フルーツタルトを作りたかったがスーパーにフルーツが売っていなかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1㎝ホイールケーキ型
  1. ☆はタルト生地用
  2. ☆ビスケット 130g
  3. ☆バター 70g
  4. 牛乳 大さじ1
  5. ♡はカスタードクリーム用
  6. ♡卵 2個
  7. 牛乳 250cc
  8. ♡バター 40g
  9. ♡グラニュー糖 50g
  10. コーヒーフレッシュ 2つ
  11. ◎白桃缶詰 3つ
  12. 黄桃缶詰 3つ
  13. 食パン(デコ用) 半分
  14. チョコペン(デコ用) 1本

作り方

  1. 1

    タルト生地は、砕いたビスケット、バター、牛乳をよく混ぜ軽く固まる位に混ぜる。
    混ぜたものを18㎝のケーキ型に詰める。

  2. 2

    縁を作ったり表面を整えるのは手が一番やりやすいです。
    整えたら冷蔵庫で冷やします。

  3. 3

    牛乳にグラニュー糖を加え、グラニュー糖が溶けるまで弱火で温める。
    焦げないようにしっかり混ぜて下さい。

  4. 4

    卵に小麦粉を入れ、ダマが無くなるまでしっかりかき混ぜる。

  5. 5

    ダマが無くなったら、グラニュー糖を溶かした牛乳に加えよく混ぜる。

  6. 6

    弱火で焦げないようにかき混ぜる。

  7. 7

    かき混ぜているとクリームが固まってくるので、混ぜた時にフライパンの底が見える位になったら火を止めて冷めるまでかき混ぜる。

  8. 8

    完全に冷めてしまう前にバターとコーヒーフレッシュを入れてよく混ぜれば美味しいカスタードクリームの出来上がり。

  9. 9

    カスタードクリームが冷めたら、タルト生地に流し入れ一時間ほど冷蔵庫で冷やす。

  10. 10

    白桃、黄桃は細く切ります。
    切ってくると小さな切れ端が出来るので、それを中心用に取っておく。

  11. 11

    冷蔵庫で冷やしたタルトに白桃、黄桃を乗せていく。
    中心から乗せていくと綺麗です。

  12. 12

    デコレーションをしたら完成です☆

  13. 13

    ちなみにデコレーションのプレートは半分に切った食パンを潰してバターを塗りレンジでチンしたラスクです。

  14. 14

    マイメロさんのチョコレートは、クッキングペーパーにチョコペンで書きました。

コツ・ポイント

カスタードクリームは根気よく混ぜ続けます。
コツはしっかりと底をヘラでなぞるように。
タルト生地は一時間ほど冷蔵庫で冷やせば使えますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たかしゃん☆
たかしゃん☆ @cook_40093667
に公開
料理好きな営業マンです。小学生の頃から料理番組や料理漫画が大好きで色々作ってます。和洋中エスニックなんでも作りますがじゃがいもや魚を使った料理が好きです。良かったらレシピ見ていって下さい。
もっと読む

似たレシピ