夏はやっぱりコレ! 山形のダシ

BINT☆NG @cook_40178611
刻むのはちょっとめんどくさいけど、作っておくと便利。
ご飯にかけても納豆と混ぜてもそのままでも、さっぱり美味!
このレシピの生い立ち
彼も私も大好物。
どうしても食べたくなって作りました。
夏はやっぱりコレ! 山形のダシ
刻むのはちょっとめんどくさいけど、作っておくと便利。
ご飯にかけても納豆と混ぜてもそのままでも、さっぱり美味!
このレシピの生い立ち
彼も私も大好物。
どうしても食べたくなって作りました。
作り方
- 1
すべての野菜をみじん切り
- 2
塩水で5分くらいさらす
- 3
水を切ったらめんつゆかお醤油で味付け
コツ・ポイント
野菜の種類に決まりはないので、ニンジンやオクラをプラスしても美味しいと思います。
味付けはご飯にかけたときに調整しながらでもOK。
似たレシピ
-
-
-
山形県郷土料理「だし」(めんつゆ) 山形県郷土料理「だし」(めんつゆ)
山形県の郷土料理「だし」をキンコーのめんつゆで作ってみました。ざるそばや納豆にトッピングすると美味しいです。 キンコー醤油(公式) -
-
-
-
山形の夏の食べ物「だし」 山形の夏の食べ物「だし」
山形では夏になると「だし」を作って食べます。どうしても食欲が低下しがちな夏。でも暖かいご飯にだしをかけて食べればそれだけでご飯が進みます。でも新鮮野菜だけを使ってるんで、ヘルシー♪ 松田櫂
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18820557