だし

サチん @cook_40029013
山形の夏の定番メニュー☆あっさりさっぱりで暑さを乗り切ろう!
このレシピの生い立ち
夏になると必ず食べたくなるというか・・・
食べないと夏になった気がしないというか・・・
習慣とは恐ろしいものですねw
だし
山形の夏の定番メニュー☆あっさりさっぱりで暑さを乗り切ろう!
このレシピの生い立ち
夏になると必ず食べたくなるというか・・・
食べないと夏になった気がしないというか・・・
習慣とは恐ろしいものですねw
作り方
- 1
なす、きゅうり、茗荷、大葉とみじん切りにします。
- 2
1に鰹節をふりかけ、しょう油(めんつゆ)をかけて出来上がり。
コツ・ポイント
お好みでオクラやモロヘイヤ、ワカメ、葱などをお入れください♪
白米や素麺、奴などにかけて食べると最高です(*´∀`*)
似たレシピ
-
-
山形名物だし〜切ってつけるだけ〜 山形名物だし〜切ってつけるだけ〜
山形名物のだしを自己流に簡単に作ってみました!これからの夏の暑い時期にぴったり!豆腐やごはんにかけてさっぱり!!! クックB760FS☆ -
夏バテ知らず☆山形の「だし」! 夏バテ知らず☆山形の「だし」!
夏野菜を刻んで漬けて冷やすだけ。夏の暑さで消耗した体に効く美味しさです。浅漬け感覚でご飯もサラサラ~っと食べられますよ♪ おかあちゃん。 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17604653