簡単なのに本格的☆酢豚☆

ai♡⁠
ai♡⁠ @ai828282

特別な調味料を使わなくても、本格的なおいしい~ぃ酢豚ができちゃいます♪
お野菜もたっぷり、彩りもバッチリ♡
このレシピの生い立ち
特別な調味料を使わずに、お店の味をおうちでも出したくて♪

簡単なのに本格的☆酢豚☆

特別な調味料を使わなくても、本格的なおいしい~ぃ酢豚ができちゃいます♪
お野菜もたっぷり、彩りもバッチリ♡
このレシピの生い立ち
特別な調味料を使わずに、お店の味をおうちでも出したくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚モモブロック 200g(カレー・シチュー用でOK)
  2. 玉ねぎ 中1個
  3. 人参 1本
  4. じゃがいも 小2個
  5. タケノコ水煮 2分の1個
  6. ピーマン 2個
  7. ☆しょうゆ・酒 各大さじ2分の1
  8. ☆はちみつ 大さじ1
  9. ☆生姜 みじん切り 4分の1かけ
  10. 片栗粉(まぶす用) 適量
  11. ★お湯 70cc
  12. ★砂糖 大さじ2
  13. ★しょうゆ・黒酢・ケチャップ・酒 各大さじ1
  14. ★オイスターソース 小さじ1
  15. ★鶏がらスープの素 小さじ2分の1
  16. 片栗粉 大さじ2分の1

作り方

  1. 1

    豚肉と☆の調味料をビニール袋に入れ、良く揉み、冷蔵庫で1時間くらい置いておく。豚肉に筋があったら切っておく。

  2. 2

    玉ねぎはくし切り。人参・じゃがいも・タケノコ・ピーマンは乱切り。人参は5分程茹でておく。じゃがいもは水にさらしておく。

  3. 3

    野菜の水気を拭き取り、素揚げする。
    人参・じゃがいも→1分。
    タケノコ→30秒。
    玉ねぎ・ピーマン→10秒。

  4. 4

    豚肉をビニール袋から取り出し、汁気を拭き取る。片栗粉をまぶしたら、カラッと揚げる。

  5. 5

    片栗粉以外の★の調味料を混ぜておく。
    食べる直前までに、ここまで準備しておくと楽ちんです♪

  6. 6

    中華鍋かフライパンにごま油を少々入れ熱し、野菜を入れる。豚肉も入れて、全体を軽く炒める。

  7. 7

    合わせておいた5の★の調味料に片栗粉を加え良く混ぜる。フライパンに流し入れ、強火で具材に絡める。とろみがついたら、完成♡

コツ・ポイント

手順6~7までは3分くらいで仕上がるので、手順5までを準備しておけば、楽ちんです♪
片栗粉は沈むので、直前に混ぜてください♪
黒酢がなければ、普通の酢でも美味しくできます♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ai♡⁠
ai♡⁠ @ai828282
に公開
お料理、お菓子作りがスキです(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)
もっと読む

似たレシピ