山葵と明太子の細巻き

リスコ
リスコ @cook_40021189

ピリリと程よい辛み×辛みが、お酒によく合う細巻きです。飲み会やお花見の差し入れに☆
このレシピの生い立ち
をお弁当屋さんで「山葵と明太子のおにぎり」を発見し、海苔巻きにしたらもっと食べやすいかもと思ったのでした。

山葵と明太子の細巻き

ピリリと程よい辛み×辛みが、お酒によく合う細巻きです。飲み会やお花見の差し入れに☆
このレシピの生い立ち
をお弁当屋さんで「山葵と明太子のおにぎり」を発見し、海苔巻きにしたらもっと食べやすいかもと思ったのでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 山葵 1本
  2. 明太子 適量
  3. 寿司飯 1合くらい
  4. 寿司用はね海苔 2枚

作り方

  1. 1

    山葵は外側のゴツゴツした皮を剥いて、千切りにする。明太子は皮をとりのぞく。

  2. 2

    塩と砂糖と酢で作った寿司酢をご飯に混ぜ合わせる。

  3. 3

    寿司用はね海苔の上にご飯を広げる。手前一列に明太子を乗せ、その上に千切り山葵を乗せて巻く。

コツ・ポイント

山葵はたくさん乗せても、全然大丈夫です!お酒を飲まない人には響かないかもですが、お酒を飲む人には8割の確率で響くのでは!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リスコ
リスコ @cook_40021189
に公開
粉ものが好きです。干し物も好きです。調味料づくりも好きです。ストレスが溜まりに溜まると、スパイス山盛りのカレーを煮る癖あり。ダイエット対談連載『さくらえみとばんばりえ ゆっくり痩せたいわたしたちのもぐもぐダイエット』を週2回更新しています☆ http://koioya2.jugem.jp/?cid=17
もっと読む

似たレシピ