なすの昆布茶もみ<浅漬け風>

しゅり~ま
しゅり~ま @cook_40170890

めちゃ簡単♪3分レシピです。
さっぱりしておいしい一品。一本だけ残っちゃったお茄子で作ってみましょう!
このレシピの生い立ち
一本だけ残ってしまった茄子・・・
こうやって食べましょう!!さっぱりしておいしいよ!

なすの昆布茶もみ<浅漬け風>

めちゃ簡単♪3分レシピです。
さっぱりしておいしい一品。一本だけ残っちゃったお茄子で作ってみましょう!
このレシピの生い立ち
一本だけ残ってしまった茄子・・・
こうやって食べましょう!!さっぱりしておいしいよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

なす1本使用
  1. なす 1本
  2. 昆布 少々
  3. ビニール袋 1枚
  4. お好みで
  5. 楽しく作る心 少々

作り方

  1. 1

    なすをくし切りにします。5ミリぐらいにしてみましたが、薄くてもおいしいかも。

  2. 2

    なすを袋に投入。こぶ茶も投入!昆布茶の中に入ってるスプーンに1杯で十分♪

  3. 3

    ここから楽しく!!最初は袋を膨らませて、シャカシャカ振ります。全体になじませます。

  4. 4

    なじんだら、空気を抜いて、モミモミしたら完成!味が物足りないときはお塩を足してね。

コツ・ポイント

なすじゃなくてもできます!キュウリで作ってもおいしいよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しゅり~ま
しゅり~ま @cook_40170890
に公開
お料理初心者です><
もっと読む

似たレシピ