冷めても美味しい♪子供も喜ぶマヨ唐揚げ☆

郁..
郁.. @ikuyochan

下味にマヨネーズを使うので柔らかジューシー☆大好評の唐揚げです。パーティーやおもてなしや持ち寄り、お弁当にもピッタリ◎

このレシピの生い立ち
美味しさが長持ちする唐揚げを研究中。
この唐揚げは大好評だったのでレシピアップ☆
揚げ方はガッテンを参考に。

冷めても美味しい♪子供も喜ぶマヨ唐揚げ☆

下味にマヨネーズを使うので柔らかジューシー☆大好評の唐揚げです。パーティーやおもてなしや持ち寄り、お弁当にもピッタリ◎

このレシピの生い立ち
美味しさが長持ちする唐揚げを研究中。
この唐揚げは大好評だったのでレシピアップ☆
揚げ方はガッテンを参考に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分くらい
  1. 鶏もも肉 大2枚(580~600g)
  2. ★塩胡椒 少々
  3. ★酒 大匙1
  4. ★醤油 大匙3
  5. ★マヨネーズ 大匙1,5
  6. ★味の素(無くても可) 少々
  7. おろしにんにく 小匙2分の1
  8. おろししょうが 小匙2
  9. ★蜂蜜 小匙1
  10. ごま 小匙1
  11. 1個
  12. 小麦粉 大匙5
  13. 片栗粉 大匙5
  14. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    もも肉は余分な脂肪を取り除き、フォークで刺して穴をあける。キッチンペーパーで水気をおさえて大きめの一口大にカットする。

  2. 2

    ポリ袋に肉を入れて★を揉み込み30分以上漬け込んでおく。

  3. 3

    揚げる30分前くらいにポリ袋を冷蔵庫から取り出す。

  4. 4

    卵を割り入れて揉み込む。

  5. 5

    小麦粉を加えて揉み揉み。
    片栗粉を加えて揉み揉み。
    衣が緩いようであれば片栗粉大匙1を追加。
    仕上げに胡椒を揉み込む。

  6. 6

    (ボウルに入れ替えましたが、ポリ袋の中にどんどん材料を加えていって大丈夫です。)

  7. 7

    180℃の油で1分半揚げ(衣が固まれば裏返し、ときどき菜箸でかき混ぜながら全面揚げる。)いったん取り出す。

  8. 8

    4分ほど休ませる。

  9. 9

    180℃の油で、30秒~1分ほど揚げたら(菜箸でかき混ぜ、空気に触れさせながら揚げる。)油をよく切って引き上げる。

  10. 10
  11. 11

    冷めるとふんわりとした食感の衣に。

  12. 12

    胸肉の唐揚げはこちら。
    「ふっくら柔らか☆サクサク鶏むね肉の唐揚げID : 18058410

  13. 13

    「胸肉で☆フライドチキン風ジューシー唐揚げID : 18708649

  14. 14

    豚こまの唐揚げはこちら。
    「豚こまでサクッと美味しい節約簡単からあげID : 18332984

コツ・ポイント

衣が固まらないうちにいじると衣が剥がれやすくなるので注意。
サクサク衣が好みの場合は卵白のみ(または卵黄を少し減らした溶き卵)を揉み込み、小麦粉と片栗粉(1:1)を混ぜ合わせた粉をしっかりとまぶしつけて揚げてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
郁..
郁.. @ikuyochan
に公開
最近はお菓子作りより料理に興味があります◎お菓子には作り方にこだわりがあるけど料理はかなりアバウトw簡単でも見た目がよく、美味しいものを作りたい♪(U^ω^){随時レシピ見直し中。誤字脱字すみません。)つくれぽありがとう♪ミスってコメ無し掲載してしまうことが増えています(TωT)ごめんネ。
もっと読む

似たレシピ