懐かしい昭和のおかず!魚肉ソーセージ卵♪

k&k @cook_40172111
魚肉ソーセージと卵だけ♪とろっと、ふわふわ♪節約メニューです! 2014.5.14 話題入り ありがとう!
このレシピの生い立ち
子供の頃、母がよく作ってくれた料理です。素朴で、ちょっと恥ずかしい事もあり、家族にはだしてなかったのですが、先日、食卓に出したところ、美味しい~と好評で(笑)青のり、かつをぶしをトッピングして、アレンジしてみました。
懐かしい昭和のおかず!魚肉ソーセージ卵♪
魚肉ソーセージと卵だけ♪とろっと、ふわふわ♪節約メニューです! 2014.5.14 話題入り ありがとう!
このレシピの生い立ち
子供の頃、母がよく作ってくれた料理です。素朴で、ちょっと恥ずかしい事もあり、家族にはだしてなかったのですが、先日、食卓に出したところ、美味しい~と好評で(笑)青のり、かつをぶしをトッピングして、アレンジしてみました。
作り方
- 1
魚肉ソーセージをスライスします。
- 2
サラダ油で軽く炒めます。
- 3
溶き卵を、ソーセージの上に、流し入れます。
- 4
お皿に盛って、ソースをかければ、出来上がり。
コツ・ポイント
ポイントは、卵を必ず半熟にすることです。親子丼を作る感じで、ふわっと!
似たレシピ
-
-
-
-
ギョニソとたまごのふんわり炒め☆ ギョニソとたまごのふんわり炒め☆
ギョニソとたまごのふんわり炒めを作りました。ほんのり甘い魚肉ソーセージとマヨネーズ入りのふわふわたまごが美味しい一品です。すぐに出来ます! いんこ@ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18826915