梅しそきゅうりのさっぱり薬味

iittala @cook_40036630
夏定番薬味の、梅・しそ・きゅうりを使った薬味です。
冷奴、おそうめんなどなど味のアクセントに☆
このレシピの生い立ち
冷奴をしょうゆ以外で食べたい・・・と思って考えました。
食べながら「ささみやそうめんにもイケる♪」と思いつきました。
梅しそきゅうりのさっぱり薬味
夏定番薬味の、梅・しそ・きゅうりを使った薬味です。
冷奴、おそうめんなどなど味のアクセントに☆
このレシピの生い立ち
冷奴をしょうゆ以外で食べたい・・・と思って考えました。
食べながら「ささみやそうめんにもイケる♪」と思いつきました。
作り方
- 1
しそ、きゅうりを細かくみじん切りにする
- 2
梅は種を取り除き、包丁でたたいてペースト状にする
- 3
1,2 でみじん切りにしたものをまな板の上でさらに包丁でたたき、混ぜ合わせる
- 4
なじんだら容器に移し、☆を加えよく混ぜ合わせる
コツ・ポイント
梅をたたくのが面倒であれば、市販の梅ペーストで代用できます。使う梅によって塩分が違うので、味を見て塩気が足りなければ、しょうゆや塩を適宜追加してくださいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18829039