✿やさしいお酢で七夕寒天よせ✿

lunoca @cook_40039273
七夕に作りました。
おそうめんは天の川に見立てて☆
お酢がツンとこないので、
酢が苦手な子供も食べてくれました。
このレシピの生い立ち
やさしいお酢なら、
酢嫌いな子供も食べてくれるかなぁ~
と思い、まずは見た目から、、
子供が喜ぶ顔が見たくて、
七夕の日に作ってみました。
✿やさしいお酢で七夕寒天よせ✿
七夕に作りました。
おそうめんは天の川に見立てて☆
お酢がツンとこないので、
酢が苦手な子供も食べてくれました。
このレシピの生い立ち
やさしいお酢なら、
酢嫌いな子供も食べてくれるかなぁ~
と思い、まずは見た目から、、
子供が喜ぶ顔が見たくて、
七夕の日に作ってみました。
作り方
- 1
【準備】
具材を用意します。
きゅうり・ハムは細切りに。
- 2
1.鍋に◆を全て入れて、寒天が溶けるまで煮立てます。
- 3
2.返した時に一番上にくる具を並べて、具が浸るくらいの1をそ~っと流し入れます。
- 4
3.すぐに固まるので、固まれば適当に具を並べていきます。
すいかもあったので、追加で並べてみました。
- 5
4.寒天汁が無くなるまで、数回繰り返し、荒熱が取れたら冷蔵庫で冷まして、ひっくり返して出来上がり☆☆
- 6
切り分けるとこんな感じです。
- 7
上から見た図です♡
天の川にお星様が・・・☆☆
流れ星をイメージしてハムを使ってみました。
コツ・ポイント
見た目複雑で難しそうに見えますが、
作るととっても楽しくて、簡単にできちゃいます。
これからの季節にもピッタリです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18829704