逆さまカレーおはぎ

ボンカレー
ボンカレー @boncurry_jp

甘いあんこではなくカレーを入れてしまった変わりおはぎをご提案。もちもちのおはぎの中からとろ~りと出てくるカレーがうれしい
このレシピの生い立ち
お彼岸の定番、具を中に、かつ甘いあんこではなくカレーを入れてしまった変わりおはぎをご提案。もちもちのおはぎの中からとろ~りと出てくるカレーがうれしい、甘いものが苦手な方も楽しめるおやつです。

逆さまカレーおはぎ

甘いあんこではなくカレーを入れてしまった変わりおはぎをご提案。もちもちのおはぎの中からとろ~りと出てくるカレーがうれしい
このレシピの生い立ち
お彼岸の定番、具を中に、かつ甘いあんこではなくカレーを入れてしまった変わりおはぎをご提案。もちもちのおはぎの中からとろ~りと出てくるカレーがうれしい、甘いものが苦手な方も楽しめるおやつです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

(8個分)
  1. もち米 2合(300g)
  2. 330ml
  3. 小さじ1/2
  4. ボンカレーゴールド(甘口がおすすめ) 1袋
  5. 片栗粉 小さじ1+1/2
  6. 水(片栗粉を溶く) 小さじ1
  7. きな粉+砂糖(1:1の割合) 適量
  8. 青のり 適量

作り方

  1. 1

    もち米はといでザルにあけ、炊飯釜に入れる。水と塩を加え、かるく混ぜ合わせ30分浸水し、炊飯する。

  2. 2

    ボンカレーは耐熱容器に入れ、水溶き片栗粉を手早く混ぜ、電子レンジ600wで1分加熱する。

  3. 3

    一度取り出してよく混ぜ合わせ、再度電子レンジ600wで30秒加熱する。よく混ぜ合わせしっかり冷ます。

  4. 4

    炊きあがった1をすりこぎや木べらなどで米粒を半分程度潰し、ラップをして粗熱が取れるまで冷ます。

  5. 5

    4を8等分にし、塩水(分量外)をつけた手で握る。真ん中にくぼみを作り、スプーンで8等分した2を包み丸く整える。

  6. 6

    4にきな粉や青のりをまぶす。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ボンカレー
ボンカレー @boncurry_jp
に公開
「簡単でおいしい」ボンカレーのアレンジ・リメイクレシピをご紹介します。ボンカレーは「保存料・合成着色料 不使用」!ボンカレーが長く保存できるのは、「レトルト釜」という機械にいれて高温・高圧で加熱殺菌しているからなんです。安心してキッチンにストックしておけるボンカレーを、是非ご活用ください♪↓ボンカレーのレシピはこちらでも紹介中https://boncurry.jp/recipe/
もっと読む

似たレシピ