さつまいも餡パンマン

tonran
tonran @cook_40141038

基本の菓子パン生地にさつまいも餡♪かわいくアンパンマン♥
パンの作り方の詳しくは専門書を見ることをおすすめします…(笑)
このレシピの生い立ち
親戚のちびちゃんを驚かせたくて(*^^*)

さつまいも餡パンマン

基本の菓子パン生地にさつまいも餡♪かわいくアンパンマン♥
パンの作り方の詳しくは専門書を見ることをおすすめします…(笑)
このレシピの生い立ち
親戚のちびちゃんを驚かせたくて(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5個分
  1. パン生地
  2. 強力粉 200g
  3. ドライイースト 3g
  4. 砂糖 大2
  5. 小1弱
  6. バター 15g
  7. 水+豆乳 140~150g
  8. さつまいも餡
  9. さつまいも 1本
  10. バター 20g
  11. 砂糖 大2
  12. 豆乳 適量
  13. チョコペン

作り方

  1. 1

    パン生地を作る。
    ボールに強力粉、砂糖、ドライイースト、柔らかくしたバターを入れる。

  2. 2

    水+豆乳を30~35℃に温めてイーストめがけて半分入れて一気に混ぜる。粉っぽいところに残りを少しずつ入れる。

  3. 3

    手にベタつくが気にしない!
    一まとめにして台の上で手際よく約20分こねる。

  4. 4

    生地がなめらかになったら表面を張らせて丸めて濡れ布巾を被せて一時間常温で発酵させる。

  5. 5

    さつまいも餡を作る。さつまいもの皮を剥いて適当に切って柔らかくなるまで茹でる。温かいうちにマッシュして裏ごしする。

  6. 6

    バター、砂糖を練り合わせて、豆乳で固さを調整する。

  7. 7

    生地を数回たたいてガス抜きをする。
    顔と、鼻とほっぺの小さい丸を個数分分けて丸めて濡れ布巾を被せて10分ベンチタイム。

  8. 8

    餡を包んで形を整え、鼻とほっぺの位置にくぼみを作って鼻とほっぺをくっつける。全体をラップの上から軽くおさえる。

  9. 9

    濡れ布巾を被せて常温で30分二次発酵させる。

  10. 10

    190℃のオーブンで15~20分焼く。

  11. 11

    冷めたらチョコペンで顔を書いて出来上がり\(^^)/

  12. 12

    わかりにくいけど中はこんな感じ♪

コツ・ポイント

パンのこね方、こねる時間、発酵時間は適当なのでちゃんとしたレシピを見てください…(≡人≡;)笑

餡も味見しながらお好みでバターと砂糖の量を…(笑)

適当で本当にすいませんm(_ _)m

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tonran
tonran @cook_40141038
に公開
得意料理は洋食とデコレーションケーキです\(^^)/よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ