ディップ3種

ねっとり濃厚なポークディップ!
味は三種三様ですが
このレシピの生い立ち
シュガーカットを使用した低カロリー&低糖質のレシピです。
カロリー83kcal、糖質4.4g(1/8量分)
砂糖使用時より4kcalダウン
詳しい栄養価はシュガーカットレシピ倶楽部で公開中!
http://www.sugarcut.jp/
ディップ3種
ねっとり濃厚なポークディップ!
味は三種三様ですが
このレシピの生い立ち
シュガーカットを使用した低カロリー&低糖質のレシピです。
カロリー83kcal、糖質4.4g(1/8量分)
砂糖使用時より4kcalダウン
詳しい栄養価はシュガーカットレシピ倶楽部で公開中!
http://www.sugarcut.jp/
作り方
- 1
3種のディップとも、ヨーグルトはコーヒー用ペーパーフィルターを敷いたドリッパーに入れる。
- 2
ラップをかけて冷蔵庫に一晩入れて水けをきる。豚肉はビニール袋に入れてブランデー をふりかける。
- 3
冷蔵庫で一晩マリネにする。
- 4
ポークディップを作る。1の豚肉はビニール袋に入れたまま皿を電子レンジ600Wに2~3分かけ中まで火を通す。
- 5
4をフードプロセッサーにかけそぼろ状にし、水きりしたヨーグルトと他の材料も全部加えさらに回し、ペースト状にする。
- 6
れんこんディップを作る。れんこんは皮をむいて薄い輪切りにし、酢少量入りの湯でさっとゆでて湯をきる。
- 7
再び鍋に入れてひたひたの水とレモン、シュガーカットゼロを加え、汁けがなくなるまで煮る。
- 8
6をフードプロセッサーに入れ(数枚は飾り用にとりおく)、細かく砕く。
- 9
水きりしたヨーグルトとカッテージチーズを加えてさらに回し、ペースト状にする。
- 10
器に盛り、とりおいた薄切りれんこんをいちょう切りにして添える。
- 11
アボカドディップを作る。アボカドは皮と種を除いてフードプロセッサーに入れる。
- 12
水きりしたヨーグルトとカッテージチーズ、塩を加えてなめらかなペースト状にする。
- 13
memo
ポークディップ28kcal、れんこんディップ20kcal、アボカドディップ35Kcalです。(1/8量)
コツ・ポイント
一晩水きりした無脂肪ヨーグルトのコクと風味が、味の決め手です。
似たレシピ
その他のレシピ