ちくわの揚げ生春巻

ぱーーちゃん @cook_40106954
ちくわを生春巻の皮で包んで揚げます。サクッともっちりとしておいしいです♪おかずにもおつまみにもおすすめです!
このレシピの生い立ち
今までちくわを使った料理をあまり作ったことがなかったので、ちくわを主役にしたものを考えてみました♪
ちくわの揚げ生春巻
ちくわを生春巻の皮で包んで揚げます。サクッともっちりとしておいしいです♪おかずにもおつまみにもおすすめです!
このレシピの生い立ち
今までちくわを使った料理をあまり作ったことがなかったので、ちくわを主役にしたものを考えてみました♪
作り方
- 1
生春巻の皮は今回こちらを使いました。
- 2
ちくわは4本用意する
- 3
アスパラガスは2本用意する
- 4
アスパラガスを横に半分に切って、ちくわの穴に詰める
- 5
生春巻の皮をさっと水に濡らして柔らかくする。縦半分に切った大葉、④のちくわを春巻の皮の手前の方に置く
- 6
手前からくるくる巻く。
- 7
半分くらい巻いたら、左右を折りたたむ。巻き終わりの部分に小麦粉と水を混ぜた糊を少し塗り、くるくる巻く。
- 8
1コ巻けました♪同じようにして残り7コも巻く。
- 9
180度ぐらいの油で揚げる。表面がサクサクになってきたら油をよく切ってバット等にあげる
- 10
できあがり★
コツ・ポイント
・具がちくわなので巻くのがとっても簡単ですし、揚げている時に具が飛び出してしまう失敗がほとんどありません♪
・今回は付けダレはスウィートチリソースを使いましたが、醤油やマヨネーズ、ケチャップ等でもおいしいです。そのままでもGOOD♪
似たレシピ
-
-
カリモチ【アスパラベーコンの生春巻き焼き カリモチ【アスパラベーコンの生春巻き焼き
ベーコン&アスパラ&チーズ&大葉を、ライスペーパーで巻いて揚げ焼きにしました。皮がサクッとモチっとしていて美味しいです。 mieuxkanon -
キャベツとちくわの生春巻きサラダ★こども キャベツとちくわの生春巻きサラダ★こども
簡単なサラダとしてお子さまクッキングにもオススメ!ちくわがエビにも思えちゃう(わたしだけ?)不思議な食感がやみつき★ ペンギン園長 -
粒あんチーズ生春巻き揚げ★ライスペーパー 粒あんチーズ生春巻き揚げ★ライスペーパー
粒あんとクリームチーズをライスペーパーで巻いて蒸し焼きしました。熱々、とろ~り、モッチリ食感がたまらなく美味しいです。 元外交官夫人のレシピ -
-
-
ベトナムスタイル!揚げ生春巻き(ネム) ベトナムスタイル!揚げ生春巻き(ネム)
ライスペーパーを使った揚げ春巻きネム(Nem)中華のものと違ってもっとサクッと軽い食感のエキゾチックな揚げ春巻きです! りんずきっちん -
-
材料5つで簡単♪スティック揚げ生春巻き♪ 材料5つで簡単♪スティック揚げ生春巻き♪
少ない材料&フライパン1つで作れて簡単!外はサクッ、中はもちっ。お米の甘味が感じられるライスペーパーを使った揚げ春巻き♪ みどきち。
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18833113