豚肉・なめこ・おくらの塩ニンニク炒め

河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072

さっぱり味でも、豚肉とねばり食材、ニンニクでスタミナも♫素材の自然なとろみで味がしっかりからみ、ご飯もすすみます♫
このレシピの生い立ち
なめこは炒めてもおいしい!!
夏の暑い時なので、さっぱりしているけど、スタミナのつくおかずを・・・と作りました。

豚肉・なめこ・おくらの塩ニンニク炒め

さっぱり味でも、豚肉とねばり食材、ニンニクでスタミナも♫素材の自然なとろみで味がしっかりからみ、ご飯もすすみます♫
このレシピの生い立ち
なめこは炒めてもおいしい!!
夏の暑い時なので、さっぱりしているけど、スタミナのつくおかずを・・・と作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚肉 200g
  2. ●塩・砂糖 少々
  3. ●お酒・片栗粉 各小さじ1
  4. おくら 10本
  5. なめこ 1パック
  6. にんにく(みじん切り) 1片分
  7. ★塩 小さじ1/4〜1/3
  8. ★酒 大さじ1
  9. ごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    豚肉は1.5cm幅くらいに切り、●をもみこみ下味をつけておく。

  2. 2

    おくらはネットの上から塩を振って、手でこすり合せたあと、洗って斜め薄切りにする。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、豚肉を弱めの中火でゆっくり焼く。(弱めの火で焼くことでお肉が柔らかく仕上がります)

  4. 4

    豚肉にほぼ火が通ったら、ニンニク、おくら、ナメコをいれて、火を少し強め、中火でさっといためる。

  5. 5

    ★を回し入れて味を整えたら出来上がり。

コツ・ポイント

お肉は、やや弱めの火で焼くと、柔らか〜く仕上がります!下味の砂糖(保水効果あり)、片栗粉もお肉柔らかの秘訣です。
なめことオクラで自然にとろみがつき、味がよくなじみます。
オクラはネットに入れて塩でこすれば、産毛が取れ味がしみやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072
に公開
医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー忙しくても、身体に良くて美味しいお料理を作りたいママ、子どもに食や健康の大切さを伝えたいママを応援!ブログ:「医師が教える 作り置き・時短の健康レシピ&子どもの食育」     http://balance-kitchen-reiko.blog.jp/著書:医師が教える!忙しい人のための 一品で栄養バランスが取れるレシピ(SBクリエイティブ)
もっと読む

似たレシピ