塩麹☆ピーマンとちりめんじゃこの卵焼き

まんまるまうちゃん @manmarumauchan
❀話題入りレシピ❀ちりめんじゃこの塩気と塩麹で味付け必要なし!ピーマン入りで見た目もキレイな卵焼きです。
このレシピの生い立ち
たくさんあるピーマンの消費に。
見た目もキレイな卵焼きを作ろうと思ってピーマン入りに。冷蔵庫にあったちりめんじゃこも混ぜてみました。
作り方
- 1
ピーマンはみじん切りにする。
- 2
ボールに卵を割り入れ、①、ちりめんじゃこ、塩麹、水を加えて白身を切るように混ぜる。
- 3
卵焼き器に油を入れ熱し、②の卵液を薄く流し入れる。(おたま1杯分位)
- 4
半熟状になったら手前に箸で巻いていく。(一番最初に焼く部分は芯になるので少しぐらいキレイに巻けてなくても大丈夫です)
- 5
④を卵焼き器の奥へずらし、油を含ませたペーパーで油をひき、おたま1杯分位の卵液を流し入れ、手前に巻いていく。
- 6
⑤工程を何回か繰り返して完成です。(4~5回位かな?)
- 7
2020.5.17
話題入りしました。有難うございます!
コツ・ポイント
ピーマンは細かく切った方が卵を巻きやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18835676