シャキッとレンコンの豆腐マスタード焼き

大☆PaPa
大☆PaPa @cook_40193903

レンコンと豆腐マスタードが合う!!

我が家の居酒屋メニュー!!

お好みの味付けで召し上がれ!!

このレシピの生い立ち
創作居酒屋のメニューを思い出して作りました‼

シャキッとレンコンの豆腐マスタード焼き

レンコンと豆腐マスタードが合う!!

我が家の居酒屋メニュー!!

お好みの味付けで召し上がれ!!

このレシピの生い立ち
創作居酒屋のメニューを思い出して作りました‼

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 蓮根 250g
  2. ★粒マスタード 大さじ2
  3. 木綿豆腐 100g
  4. 小麦粉 大さじ1
  5. オリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    蓮根はピーラーで皮を剥いておく。

    お好みで剥かなくてもOK!!

  2. 2

    蓮根を8mm幅に切り、酢水に5~10分さらしておく。

    さらし水500ccで酢小さじ1程度です。

  3. 3

    豆腐はキッチンペーパーでくるんで、600wで2分レンチンし水を十分に抜いておく。

  4. 4

    蓮根を耐熱容器にいれ、
    固さをお好みで600wで2分~3分レンチンする。

    これをしておくと簡単にやきあがるよ!!

  5. 5

    ★をよく混ぜ豆腐マスタードをつくる。

    豆腐はできる限る滑らかに‼

  6. 6

    蓮根の穴に豆腐マスタードをつめていく。

  7. 7

    6に両面小麦粉を振りかける。

  8. 8

    フライパンにオリーブオイルを入れてよく熱し、7を入れて強火で焼く。

    両面をこんがり焼き上げたら皿に盛って出来上がり!!

  9. 9

    そのままでも美味しいけど、味付けはコツを参照してね‼

  10. 10

    ID:18934572『愛称抜群!!蓮根で挟む鶏照り焼きバーガー』
    これも美味しいので試してみて‼

コツ・ポイント

味付けは無くそのままでも十分美味しいですが、お好みで、塩胡椒、バルサミコ酢、マヨネーズ等何でも合うので各種試してみてください。

余った豆腐マスタードはパンにのせて焼いても美味しいよ‼

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
大☆PaPa
大☆PaPa @cook_40193903
に公開
料理大好きだけど、後片付けが苦手です(笑)日々美味しい食事を探してます!!
もっと読む

似たレシピ