【栄養士直伝】鶏胸肉で絶品から揚げ南蛮漬

ミツカンお酢 @cook_40038444
皮を取った胸肉で作る鶏のから揚げはカロリー控えめ!カレー風味の南蛮酢に漬けて、食感しっとり&パンチのある味わいに♪
このレシピの生い立ち
「栄養士直伝!からだ想い献立術」講座のレシピ。高カロリーになりがちな人気の定番料理を、ちょっとした“コツ”でカロリーダウン!南蛮酢とミニトマトのうまみ・酸味がバランスよく、大満足のおいしさ!
※1人分:228kcal、塩分1.9g
【栄養士直伝】鶏胸肉で絶品から揚げ南蛮漬
皮を取った胸肉で作る鶏のから揚げはカロリー控えめ!カレー風味の南蛮酢に漬けて、食感しっとり&パンチのある味わいに♪
このレシピの生い立ち
「栄養士直伝!からだ想い献立術」講座のレシピ。高カロリーになりがちな人気の定番料理を、ちょっとした“コツ”でカロリーダウン!南蛮酢とミニトマトのうまみ・酸味がバランスよく、大満足のおいしさ!
※1人分:228kcal、塩分1.9g
作り方
- 1
たまねぎは繊維を断つように薄切り、ミニトマトはヘタを取って横半分に切ってバットに入れ、【A】を加えて混ぜる。
- 2
鶏胸肉は皮を取り、縦半分に切ってから大きめの一口大にそぎ切りにし、全体に小麦粉をまぶす。
- 3
直径26cm程度のフライパンに1cm深さの油を注いで火にかけ、中温(約170℃)にする。
- 4
<2>を一度に入れて4~5分揚げ、いったん取り出して油を切る。
- 5
フライパンの火を強火にし、1分経ったら<4>を戻し入れ、1分揚げる。
- 6
油を切って取り出し、<1>のバットにすぐに入れて味を絡める。
コツ・ポイント
小麦粉を薄くつけることで揚げ油を吸い過ぎず、鶏胸肉のパサつきを抑え、南蛮酢としっかり絡みます。冷蔵庫で1週間保存OK!衣のおかげで時間をおいても味が入り過ぎず、ジューシー感も持続。脂っこくなく、そのままでも、レンジで温めてもおいしい♪
似たレシピ
-
-
-
スパイシー鶏唐揚げの夏野菜南蛮漬け スパイシー鶏唐揚げの夏野菜南蛮漬け
カレー風味の鶏の唐揚げを夏野菜と一緒に南蛮漬けにしました。出来たてもいいし、冷たくしてもおいしいですよ^^南蛮漬けのタレはお魚でも○です。 eyeyechan -
-
-
-
-
簡単★パプリカと鶏唐揚げの南蛮漬け★ 簡単★パプリカと鶏唐揚げの南蛮漬け★
話題入り♪アジの代わりに唐揚げを漬けてみたら、めっちゃ美味しい南蛮漬けに♪止まらない美味しさなのでおもてなしにもどうぞ♪ 耕ちゃんママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18836814