【栄養士直伝】鶏胸肉で絶品から揚げ南蛮漬

ミツカンお酢
ミツカンお酢 @cook_40038444

皮を取った胸肉で作る鶏のから揚げはカロリー控えめ!カレー風味の南蛮酢に漬けて、食感しっとり&パンチのある味わいに♪
このレシピの生い立ち
「栄養士直伝!からだ想い献立術」講座のレシピ。高カロリーになりがちな人気の定番料理を、ちょっとした“コツ”でカロリーダウン!南蛮酢とミニトマトのうまみ・酸味がバランスよく、大満足のおいしさ!
※1人分:228kcal、塩分1.9g

【栄養士直伝】鶏胸肉で絶品から揚げ南蛮漬

皮を取った胸肉で作る鶏のから揚げはカロリー控えめ!カレー風味の南蛮酢に漬けて、食感しっとり&パンチのある味わいに♪
このレシピの生い立ち
「栄養士直伝!からだ想い献立術」講座のレシピ。高カロリーになりがちな人気の定番料理を、ちょっとした“コツ”でカロリーダウン!南蛮酢とミニトマトのうまみ・酸味がバランスよく、大満足のおいしさ!
※1人分:228kcal、塩分1.9g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏胸肉 2枚(皮を取って400g)
  2. 小麦粉 大さじ3
  3. サラダ油 適量
  4. たまねぎ 1/2個(80g)
  5. ミニトマト 6個(100g)
  6. 【A】
  7. しょうゆ 大さじ4
  8. みりん 大さじ4
  9. 穀物酢 大さじ4
  10. カレー粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    たまねぎは繊維を断つように薄切り、ミニトマトはヘタを取って横半分に切ってバットに入れ、【A】を加えて混ぜる。

  2. 2

    鶏胸肉は皮を取り、縦半分に切ってから大きめの一口大にそぎ切りにし、全体に小麦粉をまぶす。

  3. 3

    直径26cm程度のフライパンに1cm深さの油を注いで火にかけ、中温(約170℃)にする。

  4. 4

    <2>を一度に入れて4~5分揚げ、いったん取り出して油を切る。

  5. 5

    フライパンの火を強火にし、1分経ったら<4>を戻し入れ、1分揚げる。

  6. 6

    油を切って取り出し、<1>のバットにすぐに入れて味を絡める。

コツ・ポイント

小麦粉を薄くつけることで揚げ油を吸い過ぎず、鶏胸肉のパサつきを抑え、南蛮酢としっかり絡みます。冷蔵庫で1週間保存OK!衣のおかげで時間をおいても味が入り過ぎず、ジューシー感も持続。脂っこくなく、そのままでも、レンジで温めてもおいしい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミツカンお酢
ミツカンお酢 @cook_40038444
に公開
毎日の食事に欠かせない調味料。ミツカンは、お酢を中心に、食卓を彩る各種調味料を提供しております。お酢を使って、お料理をさらにおいしく楽しくしていきましょう♪
もっと読む

似たレシピ