レンジで作る☆スクランブルエッグサンド

のりまきたまご☆
のりまきたまご☆ @cook_40051908

中はレンジで作った簡単スクランブルエッグとチーズでとろ~り♪
外はトーストでカリっと♪
このレシピの生い立ち
火を使うのが面倒で、レンジ&トースターで出来るサンドイッチを作りました。

レンジで作る☆スクランブルエッグサンド

中はレンジで作った簡単スクランブルエッグとチーズでとろ~り♪
外はトーストでカリっと♪
このレシピの生い立ち
火を使うのが面倒で、レンジ&トースターで出来るサンドイッチを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 食パン(8枚切り) 2枚
  2. マーガリン 適量
  3. スライスチーズ 1枚
  4. ベーコン(1cm幅にカット) 2枚
  5. ほうれん草(小さくカット) 一掴み
  6. ☆マジックソルト(なければ塩胡椒) 適量
  7. 1個
  8. 粉チーズ 小さじ2
  9. レタス 1枚
  10. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    食パンにマーガリンを塗り、一枚にスライスチーズを乗せて3~4分トースターで焼く。

  2. 2

    さっと水にくぐらせたほうれん草とベーコンをスチーマーに入れる。☆を全体にパラパラっとかけてレンジで600W2分加熱。

  3. 3

    ●をよく混ぜ合わせ、2に追加し、具と卵が均一になるよう軽く混ぜ合わせる。
    600Wで1分加熱。(=スクランブルエッグ)

  4. 4

    1のチーズ無しパンにちぎったレタス→全体にマヨネーズ→スクランブルエッグを乗せ、チーズ乗せパンで蓋をする。

  5. 5

    半分にカットして出来あがり♪

コツ・ポイント

スチーマーは食パンサイズの大きさがあれば、スクランブルエッグをカットせずそパンに乗せられます(スチーマーの周りにお箸を入れ、すくうようにすると割れずに取り出せます)

レンジ時間は少し短めがポイント!
かけ過ぎると卵が硬くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のりまきたまご☆
に公開
ご訪問有り難うございます☆和食中心で、旦那様には“地味地味キッチン”と言われておりますが(^ー^;)備忘録を兼ねて掲載していきますので、よろしくお願いします♪【お知らせ】ニックネームが違いますが、他媒体のレシピサイトにもレシピ掲載中です。名前が違うことがありますがご理解いただけると幸いです。
もっと読む

似たレシピ