お菓子屋さんのブールドネージュ♬

ゆこいも
ゆこいも @cook_40171144

まるくてかわいいブールドネージュ。見た目はもちろん、心もほっこりするほどのやさしい味のクッキーです♪
このレシピの生い立ち
ブールドネージュの見た目に合ったやさしい味を出したくてできたレシピです★生地そのものの粉糖の量はやや少なめですが、飾りの粉糖でちょうど良い味になるように考えました。

お菓子屋さんのブールドネージュ♬

まるくてかわいいブールドネージュ。見た目はもちろん、心もほっこりするほどのやさしい味のクッキーです♪
このレシピの生い立ち
ブールドネージュの見た目に合ったやさしい味を出したくてできたレシピです★生地そのものの粉糖の量はやや少なめですが、飾りの粉糖でちょうど良い味になるように考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径3㎝の○約30個分
  1. バター 75g
  2. 粉糖 40g
  3. 薄力粉 140g
  4. アーモンドプードル 30g
  5. ひとつまみ
  6. ニラエッセンス 2~3滴
  7. くるみ 30g
  8. 飾り用粉糖 適量

作り方

  1. 1

    くるみはオーブンでローストし細かく刻む。薄力粉とアーモンドプードルを一緒にふるっておく。
    オーブンを170℃に予熱する。

  2. 2

    バターを電子レンジで7割型溶かす。バターの形が少し残っている状態のまま、ボウルに入れ泡立て器で練り混ぜる。

  3. 3

    粉糖を一気に加え、白っぽくなるまで混ぜ、塩をひとつまみ入れる。

  4. 4

    一緒にふるっておいた薄力粉とアーモンドプードルを加え、ゴムべらで切るように混ぜる。

  5. 5

    くるみとバニラエッセンスを加え、さらに混ぜタネをだいたいひとまとめにする。

  6. 6

    手でまるめ、クッキングシートを敷いた鉄板にのせる。170℃のオーブンで15~18分焼く。
    焼きあがったら冷ましておく。

  7. 7

    完全に冷めたら飾りの粉糖をまぶす。(粉糖の量はお好みですが、真っ白になるくらいまぶしたほうが見た目がきれいです)

コツ・ポイント

バターが完全に溶けきらないうちに電子レンジから出すのがポイントです!完全に溶かしてしまうと、ブールドネージュ特有のホロっとした食感が薄れてしまいます:-(

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆこいも
ゆこいも @cook_40171144
に公開
作ることもたべることも大好きです!クオリティーの高いものをめざします☻
もっと読む

似たレシピ