✤大きくなったきゅうりでQちゃん✤

reira♪
reira♪ @cook_40199900

大きいきゅうりが たくさんありすぎて お漬物に...これがあれば、ご飯が 進みます!!
このレシピの生い立ち
一気にきゅうりが畑でなりすぎて収穫し、(しかも大!?)消費に困ったので お漬物にしました。

P.S
パックに入れて冷凍保存も可能ですよ!

H26年 8月4日     
写真付きに変更しました(*^-^*)

✤大きくなったきゅうりでQちゃん✤

大きいきゅうりが たくさんありすぎて お漬物に...これがあれば、ご飯が 進みます!!
このレシピの生い立ち
一気にきゅうりが畑でなりすぎて収穫し、(しかも大!?)消費に困ったので お漬物にしました。

P.S
パックに入れて冷凍保存も可能ですよ!

H26年 8月4日     
写真付きに変更しました(*^-^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. きゅうり(大) 6~8本
  2. ★醤油 300CC
  3. ★酢 30CC
  4. ★砂糖 大さじ1
  5. ★唐辛子 2から3本
  6. 生姜 20g~30g
  7. 白ごま 適量
  8. 小さじ1

作り方

  1. 1

    きゅうりが大きかったら縦に1/4に切り、横に7~8㎜に切る。 (普通サイズなら輪切り7㎜ぐらい)

  2. 2

    塩を振り、一晩置く (重しがあったら 上からのせてもOK)   *鍋に水を入れ重しにしてもOK

  3. 3

    鍋orフライパンに★の調味料と唐辛子を入れて沸騰させる。

  4. 4

    2のきゅうりの水分をしっかりと切り、生姜と一緒に鍋に入れ沸騰したら 火を止める。

  5. 5

    火を止めたら、常温になるまで30分以上置き、冷します。
    常温になったら、きゅうりと生姜を取り出します。

  6. 6

    煮汁を再沸騰させてきゅうりと生姜を鍋に戻し、再度沸騰させて火を止めてさまします。

  7. 7

    しっかり冷まして、蓋付きのパックなどに入れて冷蔵庫に保存してください。

コツ・ポイント

写真のきゅうりは、まだ小さいほうです。使ったきゅうりは種があるほどの大きさでした。 

コツは…水気を取る時、なるべくしっかり絞ってください。(美味しく作れます) 
調味料は、きゅうりの大きさ、量に合わせて作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
reira♪
reira♪ @cook_40199900
に公開
食べるのだーい好き♪ 料理しながら最近 味見?味見か?と思うぐらい多すぎな私・・・それでも出来たら⇒また食べる⇒太る⇒ 繰り返す みなさんのレシピ見て 料理上手になりたいです(✿❛◡❛)(・ω・。ヽ)ヨロ♪(ノ。・ω)ノ シク♪(σ。・ω)σでっす♪愛犬のトイプードル(リー君)は食べ盛りで大きくなりすぎです><           ↑         みかんが大好き
もっと読む

似たレシピ