* ぱりぱりゴーヤサラダ *

choco iris
choco iris @cook_40054884

暑い夏には、きゅ~んと冷やしたぱりぱりサラダで、夏バテ解消♪
苦味が消えて、後ひく美味しさです❤
このレシピの生い立ち
暑い暑い夏、ビタミン豊富なゴーヤを、さっぱりと美味しく食べたくて考えました。
マヨネーズとビネガーで、不思議と苦味が消えます。
きゅ~んと冷やすと、お箸が止まらない美味しさです♪

* ぱりぱりゴーヤサラダ *

暑い夏には、きゅ~んと冷やしたぱりぱりサラダで、夏バテ解消♪
苦味が消えて、後ひく美味しさです❤
このレシピの生い立ち
暑い暑い夏、ビタミン豊富なゴーヤを、さっぱりと美味しく食べたくて考えました。
マヨネーズとビネガーで、不思議と苦味が消えます。
きゅ~んと冷やすと、お箸が止まらない美味しさです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ 1/2本
  2. 紫たまねぎ 小1/2個
  3. パプリカ赤&黄 各1/4個
  4. コーン入りツナ缶 1個
  5. クリームチーズ(個包装16g) 1個
  6. ☆マヨネーズ 大さじ2~3
  7. ☆白ワインビネガー 大さじ1
  8. ☆塩 ひとつまみ
  9. ☆荒挽きこしょう 適量
  10. 粉チーズ 小さじ1

作り方

  1. 1

    ゴーヤ・紫玉ねぎ・パプリカは薄切りにします。
    クリームチーズは、さいの目に切ります。

  2. 2

    ゴーヤは、ボールに入れて塩を軽く振って置いておきます。
    紫玉ねぎは、氷水にさらします。

  3. 3

    ☆の材料を、すべて合わせておきます。

    酸っぱいのが好きな方は、白ワインビネガーを大さじ2にしてください。

  4. 4

    ゴーヤを、軽くもみ(形が崩れないように)水で塩を洗い流します。
    ゴーヤと紫玉ねぎの水を、良く切ります。

  5. 5

    ボールにゴーヤ・紫玉ねぎ・パプリカを入れツナ缶を汁ごと入れて混ぜます。

  6. 6

    最後に、クリームチーズを入れて、優しく混ぜて出来上がりです。

コツ・ポイント

★玉ねぎとツナ缶は、普段使っているもので十分美味しいです。パプリカは冷蔵庫にあったので入れました。無くても良いです。ツナ缶は、コーン入りのものがストックとしてあったので使いました。
★玉ねぎと、ゴーヤをぱりぱりにするのが美味しさの秘訣です❤

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
choco iris
choco iris @cook_40054884
に公開
チョコレートと苺が大好き❤犬と猫とNaturalな生活を送っています
もっと読む

似たレシピ