流水麺で冷やし天ぷらうどん・トマト入り

はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211

近くのスーパーで揚げたての天ぷらと流水麺うどんを買って、冷やし天ぷらうどんを作りました。冷やし天ぷらうどん美味しいです!
このレシピの生い立ち
近くのスーパーで揚げたての天ぷらが売られていたので、流水麺うどんとあわせ、冷やし天ぷらうどんにしました。

流水麺で冷やし天ぷらうどん・トマト入り

近くのスーパーで揚げたての天ぷらと流水麺うどんを買って、冷やし天ぷらうどんを作りました。冷やし天ぷらうどん美味しいです!
このレシピの生い立ち
近くのスーパーで揚げたての天ぷらが売られていたので、流水麺うどんとあわせ、冷やし天ぷらうどんにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 流水麺うどん(1袋2人前) 450g
  2. レタス 50g
  3. 青ネギ(小口切り) 20g
  4. トマト2分1個 100g
  5. 天ぷら(市販)
  6. エビ入りかき揚げ天1個 100g
  7. 長なす天1個 120g
  8. かぼちゃ天1個 60g
  9. 生姜1片(おろす) 20g
  10. かけ汁
  11. ☆本つゆ 100cc
  12. 冷水 200cc

作り方

  1. 1

    今回の材料です。

  2. 2

    ☆でかけ汁を作り、冷蔵庫で冷やしておく。

  3. 3

    レタスは千切りにし、トマト半分を6等分に切る。

  4. 4

    生姜は皮をむきおろします。

  5. 5

    今回使う天ぷらです、エビ入りかき揚げ、長茄子、かぼちゃです。

  6. 6

    流水麺は冷水に入れ、ほぐします。

  7. 7

    6でほぐれたら、ザルにあけよく水気を切ります。

  8. 8

    7で水気をよく切ったら器に入れます。

  9. 9

    8のうどんの上にレタスをちらします。

  10. 10

    9の上に5の天ぷらを並べます。

  11. 11

    天ぷらの下にトマトを飾ります。

  12. 12

    11に青ねぎとおろした生姜をのせます。

  13. 13

    12に冷蔵庫で冷やして置いたかけ汁をかけ完成です。

コツ・ポイント

天ぷらは好みの天ぷらを使います。
流水麺は冷水でほぐしながらしめ、水分をよく切り器に盛ります。
☆のかけ汁は好みで調整します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211
に公開
最近自分で料理を作って食べていますが、「食卓にビールとお花があればより美味しく」がモットーです。
もっと読む

似たレシピ