リメイク!餃子のタネde可愛い信玄袋♪

ふわふわふわふわ
ふわふわふわふわ @cook_40052342

餃子を作ると、皮かタネのどちらかが余ってしまいますよね…。そこで、タネを使って簡単なおつまみを作ってみました。
このレシピの生い立ち
冷凍していた餃子のタネを、そろそろ使いたいなあと思い、作ってみました。

リメイク!餃子のタネde可愛い信玄袋♪

餃子を作ると、皮かタネのどちらかが余ってしまいますよね…。そこで、タネを使って簡単なおつまみを作ってみました。
このレシピの生い立ち
冷凍していた餃子のタネを、そろそろ使いたいなあと思い、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 餃子のタネ 適量
  2. うす揚げ 1枚
  3. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    うす揚げを半分に切り、真ん中に切り込みを入れて袋の状態にします。

  2. 2

    1に餃子のタネをつめ、口を楊枝でとめます。

  3. 3

    フライパンで、ふたをして蒸し焼きにして、できあがりです。
    ポン酢をかけて、頂きましょう。

コツ・ポイント

ポン酢の代わりにしょうゆをかけても美味しいです。
うす揚げから出る油で焼けますが、焦げ付きそうなら少し油を足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふわふわふわふわ
に公開
旬の食材で創作料理を作るのが好きです。基本的に手抜きお手軽料理ばっかりなんですが…(^^;)。薬膳アドバイザーの資格をとってから、薬膳料理にもはまっています。野菜ソムリエの資格をとってから、野菜のアレンジにもはまっています。私自身の覚書用に、ぼちぼちとレシピを書いています。よろしくお願いします♪★「鯖♡同盟」に入会させて頂きました!会員№42でゆるりと楽しんでいきます。よろしくお願いいたします!
もっと読む

似たレシピ