キャラ弁☆動物園遠足☆白熊とサルとキリン

マッシュポテトって粘土みたいに扱いやすくて子供に人気のおかずだからキャラ弁にぴったりです♡ハンバーグのサルさんと相性も○
このレシピの生い立ち
白熊の赤ちゃんが生まれた札幌の円山動物園に遠足に行く娘のリクエストで「肉球先にありき」でクマさんを作りました。
キリンはレシピ1266677、メインは853597のアイデアを参考に、サルはかつて雑誌で見た記憶を頼りに作りました。
キャラ弁☆動物園遠足☆白熊とサルとキリン
マッシュポテトって粘土みたいに扱いやすくて子供に人気のおかずだからキャラ弁にぴったりです♡ハンバーグのサルさんと相性も○
このレシピの生い立ち
白熊の赤ちゃんが生まれた札幌の円山動物園に遠足に行く娘のリクエストで「肉球先にありき」でクマさんを作りました。
キリンはレシピ1266677、メインは853597のアイデアを参考に、サルはかつて雑誌で見た記憶を頼りに作りました。
作り方
- 1
パスタは油で揚げてキッチンペーパーなどで油を切る。オムライスを弁当箱に詰める。
- 2
マッシュポテトでクマの顔と手を作り、先の揚げパスタを適当な長さに切ってオムライスの上に刺して上にクマを載せて固定する。
- 3
のりをはさみなどで切ってクマの顔と肉球をつける。ピンセットを使うとつけやすいです。
- 4
ハンバーグの表面に好みのタレ(私はソースとケチャップを半々)を塗る。一つはサルの顔型(8型)にチーズを切って載せる。
- 5
さらにサルの目&鼻&口をのりで切ってピンセットでチーズに載せる。もう一つのハンバーグには普通にチーズを載せる。
- 6
スモークチーズの一本を先のハンバーグに載せて揚げパスタで固定する。
- 7
もう一本のスモークチーズを縦半分に切り先のチーズの上端に載せて揚げパスタでハンバーグに固定し、のりで顔や水玉をつける。
- 8
スライスチーズを丸く切って鼻に見立て、のりで鼻の穴をつけ、揚げパスタでつのをつける。
- 9
隙間にミニトマトや人参グラッセ、枝豆のピックなどを詰めて出来上がりです。
コツ・ポイント
ハンバーグとマッシュポテトと人参グラッセ…。朝作って冷蔵庫で保存して、夜はスープやサラダを足せばこのままディナーになって楽ちんです(笑)
顔のパーツが付きにくい時はマヨネーズを糊代わりにすると固定しやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
キャラ弁簡単すみっコぐらし遠足行楽お弁当 キャラ弁簡単すみっコぐらし遠足行楽お弁当
遠足や運動会にぴったり!すみっコぐらしの可愛いキャラ弁と可愛いキャラ弁おかずです!枝豆ごはんのべんぎんとねこです! きゃわいいチャチャ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ