豆苗レタスカニカマの中華風卵ミルクスープ

速水ユウ
速水ユウ @cook_40133127

ブロッコリーの茎まで入れた、冷蔵庫のお掃除スープ!鮮度の落ちてきた野菜はスープが一番!冷蔵庫お掃除スープなのに今日も幸せ
このレシピの生い立ち
連休に向けて、冷蔵庫の鮮度が落ちてきた野菜を片付けたかった!

認知症介護予防コラム書いています
「家族介護と施設スタッフの介護は根本的に違う」
https://yu-hayami.site/familycare/

豆苗レタスカニカマの中華風卵ミルクスープ

ブロッコリーの茎まで入れた、冷蔵庫のお掃除スープ!鮮度の落ちてきた野菜はスープが一番!冷蔵庫お掃除スープなのに今日も幸せ
このレシピの生い立ち
連休に向けて、冷蔵庫の鮮度が落ちてきた野菜を片付けたかった!

認知症介護予防コラム書いています
「家族介護と施設スタッフの介護は根本的に違う」
https://yu-hayami.site/familycare/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4,5人分
  1. 豆苗 1/3パック
  2. レタス 適量
  3. ブロッコリーの茎 1房分(100g)
  4. カニカマ 8本
  5. 1個
  6. 800㏄
  7. 牛乳 100㏄
  8. 中華だし(顆粒) 小さじ3
  9. しょうゆ 小さじ1
  10. 片栗粉+水 大さじ1
  11. ベーコン 4枚

作り方

  1. 1

    ブロッコリーは茎の硬い外側等を削って、縦にスライスし、千切りする

  2. 2

    レタスをちぎり、豆苗も3,4cm幅に切っておく

  3. 3

    鍋を火にかけ、ベーコンを投入し、1を入れ、炒める

  4. 4

    ある程度炒めたら、水、だしを入れ、カニカマをさいて入れる

  5. 5

    ブロッコリーに火が通るまで中火で加熱する

  6. 6

    牛乳を入れ、ひと煮立ちさせる

  7. 7

    溶き卵を入れ、混ぜる

  8. 8

    最後に2を投入し、ひと混ぜする

  9. 9

    水溶き片栗粉を投入し、ひと混ぜすればできあがり

コツ・ポイント

・ベーコンが十分なければ油を入れてください!
・牛乳も入れますので、だしがしっかりめにきいていたいたほうが美味しい
・レタスと豆苗は最後にさっと入れて、煮込まない

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
速水ユウ
速水ユウ @cook_40133127
に公開
認知症コメディ作家、DJ、認知症予防食生活支援指導員。 某大学老年看護助教、保健師、野菜ソムリエプロ、ベジフルビューティアドバイザー認知症と子供のケア。「認知症介護ラプソディ」出版!同タイトルfmgigラジオ番組 Spotifyポッドキャスト 速水ユウ 検索で聴ける。本続編『認知症の人がその人らしく生きる介護術』出版https://yu-hayami.site http://ameblo.jp/yu-hayami7https://www.instagram.com/yu_hayami7
もっと読む

似たレシピ