きぬ練りおあげで巾着煮

糖質OFF✿聖紫花✿
糖質OFF✿聖紫花✿ @cook_40047568

北の大豆 きぬ練りおあげは煮物にすると美味しいので巾着煮を作ってみました。
このレシピの生い立ち
北の大豆 きぬ練りおあげは煮物にすると美味しさが引き立つので巾着煮にしました。予想通り、とても美味しくできました!

きぬ練りおあげで巾着煮

北の大豆 きぬ練りおあげは煮物にすると美味しいので巾着煮を作ってみました。
このレシピの生い立ち
北の大豆 きぬ練りおあげは煮物にすると美味しさが引き立つので巾着煮にしました。予想通り、とても美味しくできました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 北の大豆 きぬ練りおあげ 1袋
  2. 豆腐 40g
  3. 鶏ひき肉 40g
  4. にんじん 15g
  5. 万能ねぎ 1本
  6. ガバっとひじき 15g
  7. 15g
  8. 片栗粉 大さじ1/2
  9. ひとつまみ
  10. 【A】
  11. カップ2
  12. だしの素 小さじ1
  13. 砂糖 大さじ2
  14. 大さじ1
  15. 醤油 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    おあげはザルにならべ、熱湯を回しかけて油抜きします。

  2. 2

    ボウルにおあげ以外の材料を入れて混ぜます。

  3. 3

    油抜きしたおあげを半分に切り、中を開いて2を4等分したものを詰めたらつまようじで入り口を閉じます。

  4. 4

    お鍋にAの水、だしの素、砂糖、酒を入れて沸騰させ、3を並べて5分ほど煮ます。

  5. 5

    4に醤油を加えて煮汁がなくなるまで煮れば完成です。

コツ・ポイント

おあげは開きづらいので、包丁などを使って丁寧に開いて下さい。もし、破れても、小さな穴ならそのまま巾着に使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
糖質OFF✿聖紫花✿
に公開
家族を持つ女性が家族の健康を守りながら社会で活躍できるようレパートリーに悩まない糖質制限食や健康食のレシピをご提案していきます。
もっと読む

似たレシピ