フライパンで鰯の煮付け 最高でーす!

クック☆やーっ!
クック☆やーっ! @cook_40133464

脂が乗った大羽いわしをお醤油の香ばしい風味に、たっぷり新生姜とほのかな梅を利かせた煮付けです祝!人気検索トップ10入り
このレシピの生い立ち
お魚屋さんに大羽いわしがあるとこれが食べたくて買ってしまいます!我が家自慢のフライパンで作る最高の逸品です!

フライパンで鰯の煮付け 最高でーす!

脂が乗った大羽いわしをお醤油の香ばしい風味に、たっぷり新生姜とほのかな梅を利かせた煮付けです祝!人気検索トップ10入り
このレシピの生い立ち
お魚屋さんに大羽いわしがあるとこれが食べたくて買ってしまいます!我が家自慢のフライパンで作る最高の逸品です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大羽いわし 8本
  2. 200ml
  3. ★醤油 150ml
  4. ★酒 100ml
  5. ★みりん 50ml
  6. ★三温糖 大さじ2
  7. 新生姜 80g
  8. 梅ぼし(中) 2個

作り方

  1. 1

    お魚屋さんで下処理した鰯を使いますが軽く水洗いした後キッチンペーパーで水気を拭き取ります

  2. 2

    新生姜を薄切りにします

  3. 3

    フライパンに★と生姜の半分を入れ煮立てます

  4. 4

    煮汁が煮立ったところに鰯を並べ残りの生姜と軽く潰した梅ぼしを入れ中火弱の火加減で20分煮付けます

  5. 5

    アルミホイルを落し蓋の代わりに使います
    途中、時々スプーンで煮汁を鰯にまんべんなくかけます

  6. 6

    煮汁が半分ぐらい煮詰まれば完成です!

  7. 7

    少し冷めてからお皿に盛り付ければ、煮崩れしません

  8. 8

    こずっぺさん☆いつもありがとうございます♪最高に美味しいをいただき、最高に嬉しい!煮付けも旨そう!れぽに感謝です♪

  9. 9

    E吉☆さん☆いつもありがとうございます♪煮付けの照りから美味しさが伝わります。久しぶりに食べたくなりました♪れぽに感謝。

コツ・ポイント

日本酒と新生姜を少し多めに使うと臭みのない美味しい煮付けが出来ます♪

梅ぼしの塩気とほんのり酸味が隠し味!

鰯は重ならないように均等に並べます♪
(フライパンを使うのはここ!)

火加減は中火弱で鰯は返さないで煮付けます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック☆やーっ!
に公開
毎日クックパッドで楽しんでおります!我が家は妻(パート)とトイプー(オス14歳)令和24年度新卒就職して一人暮らしの娘。時々帰省これが楽しみ❣️料理で楽しくストレス発散!趣味?夜勤明け&休日は🍳ほぼ買い物から調理まで自然と昔から夕飯担当🍽️食は美味しい、楽しいにこだわりたい!そのためにも健康が一番ですよね♪食卓の時間と家族の笑顔が大好きな福岡県在住会社員(シフト制)そして山笠のぼせ!美味しいお気に入りのレシピは、またまた食べたくなる熱男🍴(リピ男)最高ーです🥒よろしくお願いします👨‍🍳
もっと読む

似たレシピ