そうめん&ご飯deおはぎ(ぼたもち)

まんまるまうちゃん @manmarumauchan
そうめんでおはぎ(ぼたもち)が作れましたよ~♬残っているなら一度試しに作ってみてね♬もち米不要!つぶすだけだよ^^
このレシピの生い立ち
めざましテレビでそうめんを使ったスイーツのレシピを見て、団子が作れるならおはぎも作れるだろうと思って作ってみました。
作り方
- 1
ゆでたそうめんをザクザクと切っておく。細かめにした方がいいと思います。
- 2
大きめのジップロックなどに①を入れ麺の形がある程度なくなるまでつぶす。(めん棒を使ってつぶす。又は指で押しつぶす)
- 3
②にご飯と水を加えてレンジで温める。(600Wだと2分位)
少し時間をおいて蒸らす。 - 4
さらに袋の上からつぶしていき、好みのつぶし加減になったら取り出して丸め、お好みのおはぎを作ってください。
- 5
きな粉・黒ごま・青のりのおはぎには中にあんこを入れる。(おはぎの大きさにもよりますが10~20g位)
- 6
あんこで包む場合はラップにあんこを広げてから④を置きラップごと包むとキレイに出来ますよ。
- 7
きな粉、黒ごま、青のりはたっぷりまぶしてください。
- 8
参考:
あんこのおはぎ→もち部分40g、あん50g
きな粉、黒ごま、青のりのおはぎ→もち部分40g、中に入れるあん20g
コツ・ポイント
そうめんだけで作ってみたんですが、そうめんって感じが強く出たのでご飯を足してつぶつぶのもち米感を出しました。
お好みできなこや黒ごま、青のりに少し砂糖と塩を微量を加えてもいいです。
似たレシピ
-
-
簡単♪なんちゃってごはんで『おはぎ』♡ 簡単♪なんちゃってごはんで『おはぎ』♡
もち米ないけど…おはぎが食べたい!ごはんでおはぎを作っちゃえ~♪と思ってやったら『なんちゃっておはぎ』完成♡ kaomama -
-
-
-
小さなおはぎ‼食べやすくおいしく柔らかく 小さなおはぎ‼食べやすくおいしく柔らかく
小さなおはぎを作りました。白米ともち米を半々にして炊飯。硬くならず柔らかく小さい子供も食べやすいです。ぜひ一緒に作って‼ カッチャンまま -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18852420