本格中華☆炒飯☆
今回は余っていたレタスとミックスベジタブルを入れました。
このレシピの生い立ち
中華料理屋をしていた親からレシピを聞きました。
作り方
- 1
卵は溶いておく。
- 2
青ネギは小口切り。
- 3
豚肉は細かく切る。
- 4
フライパンの中に少し多めの油を入れて中を温め、火を止めて油を取り除く。
- 5
再度強火にかけて温もってきたら使用する油だけを入ます。
- 6
熱くなってきたら、豚肉と小エビを入れ少し炒める。
- 7
☆ここからポイント☆
溶き卵を入れ10秒たったらご飯と青ネギを入れて混ぜ合わせる。 - 8
ここから★を一気に入れて、味付けをしたら出来上がり。
※塩味と甘みを確認!
コツ・ポイント
出来上がるまでの時間が、約2分40秒!
時間との勝負!
材料と調味料は手元に置いて!
野菜は他にもキャベツ、玉ねぎ、人参などお好みでどうぞ☆
似たレシピ
-
-
-
チャーシュー入り パラパラ中華炒飯 チャーシュー入り パラパラ中華炒飯
今日は 基本の炒飯を 作りました。海鮮を入れたり、レタスを入れたり、高菜を入れたり、餡掛けにしたり、色々アレンジ可能です ウルトラマンド -
-
-
お家で作る本格中華⑤☆カニかまレタス炒飯 お家で作る本格中華⑤☆カニかまレタス炒飯
カニかまを使ったレタス入り炒飯です。隠し味のオイスターソースが良い味出してくれますよ〜♪(*´∀`*) シャープしまづ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18931532