温奴でも冷奴でも!大葉おろし豆腐

夕希。 @cook_40046980
豆腐に大根おろしと大葉をのせて、サッパリとめんつゆをかけていただきます♫
このレシピの生い立ち
大根おろしにハマった(笑)
あっさりしたやっこを作ろうと思って(*´∇`)
温奴でも冷奴でも!大葉おろし豆腐
豆腐に大根おろしと大葉をのせて、サッパリとめんつゆをかけていただきます♫
このレシピの生い立ち
大根おろしにハマった(笑)
あっさりしたやっこを作ろうと思って(*´∇`)
作り方
- 1
豆腐は水切りをする
冷:キッチンペーパーに包んで重石を乗せ放置
温:キッチンペーパーに包んでレンジで1分半位チン - 2
豆腐の水切りの間に大根はすりおろしておく。
軽く汁を切る。
大葉は千切りにしておく。 - 3
豆腐の上に大根おろしをのせ、めんつゆを一回しかける。
大葉、海苔(お好みで)をのせる。完成☆
コツ・ポイント
大根おろしの汁の切り具合はお好みで♫
あまりしっかり切りすぎない方が良いかもです><
めんつゆはお好みの量で調整して下さい✿
大葉好きな方はたっぷりがオススメです~(´∀`)
似たレシピ
-
-
-
包丁要らず冷奴、温奴☆あげ玉しそ塩昆布 包丁要らず冷奴、温奴☆あげ玉しそ塩昆布
材料揃えば包丁も要らず乗せるだけ☆簡単なのに美味しいよ♪超時短メニュー2023/7/31クックパットニュース掲載感謝 yunapi☆ -
-
-
-
-
-
簡単!おつまみ冷奴でも温奴でも♫ 簡単!おつまみ冷奴でも温奴でも♫
いつの季節に食べても美味しいですが、夏のビールのお供には本当最高です!ヘルシーだから罪悪感がないのがいいんですよね。ww yumholic -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18852724