セロリのシャキシャキサラダ

ばぁばまんま
ばぁばまんま @cook_40095753

セロリの茎の千切りにポン酢ドレッシングでシャキシャキさっぱりサラダ

このレシピの生い立ち
お店で食べたセロリの海鮮サラダがおいしかったので、家庭用にアレンジして再現しました。

セロリのシャキシャキサラダ

セロリの茎の千切りにポン酢ドレッシングでシャキシャキさっぱりサラダ

このレシピの生い立ち
お店で食べたセロリの海鮮サラダがおいしかったので、家庭用にアレンジして再現しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. セロリの茎 2本分
  2. 貝割れ大根 1/4パック
  3. 水菜 1株
  4. カマボコ 6cmくらい
  5. ポン酢醤油 大さじ3
  6. コショウ 3振り位
  7. サラダ油 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    セロリの茎の筋を取る。茎の端に包丁を当て、引き上げるようにして、筋を取る。

  2. 2

    セロリ、貝割れ大根、水菜を6〜7cmくらいの長さに切り、セロリは千切りにする。

  3. 3

    カマボコを横に切ってから、
    縦に細切りにして、野菜と長さや太さを揃える。

  4. 4

    ポン酢醤油、コショウ、サラダ油を合わせ、ドレッシングを作る。

  5. 5

    材料を混ぜ合わせ、ドレッシングをかけてさっぱりと召し上がれ。

コツ・ポイント

根元や葉の部分は、スープに入れましょう。ID18047665
今回は、細い茎はスティックにしました。茎が太い時は、浅漬けもオススメです。
千切りは、なるべく細く切りましょう。
エビやイカ、刺身も合います。
胡椒を多めに効かせるとおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ばぁばまんま
ばぁばまんま @cook_40095753
に公開
2015年4月キッチン開設。娘に伝えたい料理や、創作料理の覚え書きとして、レシピを残しています。自己流料理、楽しみながら日々研究中。2017年初孫誕生。ニックネームを「ままごはん☆」から「ばぁばまんま」に変更。2019年6月 料理検定3級2級合格。2020年2月 家庭料理技能検定2級合格。2020年12月 料理検定1級合格。2022年10月 家庭料理技能検定準1級合格。料理で日々発見!
もっと読む

似たレシピ