セロリのシャキシャキサラダ

ばぁばまんま @cook_40095753
セロリの茎の千切りにポン酢ドレッシングでシャキシャキさっぱりサラダ
このレシピの生い立ち
お店で食べたセロリの海鮮サラダがおいしかったので、家庭用にアレンジして再現しました。
セロリのシャキシャキサラダ
セロリの茎の千切りにポン酢ドレッシングでシャキシャキさっぱりサラダ
このレシピの生い立ち
お店で食べたセロリの海鮮サラダがおいしかったので、家庭用にアレンジして再現しました。
作り方
- 1
セロリの茎の筋を取る。茎の端に包丁を当て、引き上げるようにして、筋を取る。
- 2
セロリ、貝割れ大根、水菜を6〜7cmくらいの長さに切り、セロリは千切りにする。
- 3
カマボコを横に切ってから、
縦に細切りにして、野菜と長さや太さを揃える。 - 4
ポン酢醤油、コショウ、サラダ油を合わせ、ドレッシングを作る。
- 5
材料を混ぜ合わせ、ドレッシングをかけてさっぱりと召し上がれ。
コツ・ポイント
根元や葉の部分は、スープに入れましょう。ID18047665
今回は、細い茎はスティックにしました。茎が太い時は、浅漬けもオススメです。
千切りは、なるべく細く切りましょう。
エビやイカ、刺身も合います。
胡椒を多めに効かせるとおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
シャキシャキサラダ~蓮根・水菜・セロリ~ シャキシャキサラダ~蓮根・水菜・セロリ~
蓮根・セロリ・水菜のシャキシャキ感がたまらい♪繊維たっぷりで身体のおそうじにいいかも…(v^-゜) four santa -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18852917