お酢で解決♡ゆで卵をつるんと剥く方法

りゃむまむ
りゃむまむ @cook_40185349

お酢を入れていつも通り茹でるだけ♪
簡単につるんと剥けます☆
このレシピの生い立ち
義母から教わりました☆

お酢で解決♡ゆで卵をつるんと剥く方法

お酢を入れていつも通り茹でるだけ♪
簡単につるんと剥けます☆
このレシピの生い立ち
義母から教わりました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 必要な分
  2. 卵がかぶる量
  3. お酢 少々

作り方

  1. 1

    卵は常温に戻しておく。

  2. 2

    鍋に卵、かぶるくらいの水、お酢を入れ混ぜてから火にかける。

  3. 3

    お好きな時間茹でたら、冷水でしっかり冷やす。

  4. 4

    コンコンコンと一周グルッと殻にヒビを入れて、水の中で殻を剥く。

コツ・ポイント

茹でた後はしっかり冷水で冷やして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りゃむまむ
りゃむまむ @cook_40185349
に公開
料理が趣味というわけでも得意というわけでもないですが、家族が「美味しい!」と言ってくれると嬉しいものです。ササッと作れて簡単なのに美味しい料理が好き。日頃からクックパッドさんにはお世話になっているので私も少しでも貢献できたらなと思い、数少ないですがレシピUPしてます*【2016.6更新】
もっと読む

似たレシピ