お酢でつるんとゆで卵☆

yukicoro @cook_40057308
もうお水で冷やさなくてもつるんと綺麗なゆで卵が出来ますよ♪実家で昔から作っている方法です。
このレシピの生い立ち
私の実家は昔からこの方法でゆで卵を作っています。
お酢でつるんとゆで卵☆
もうお水で冷やさなくてもつるんと綺麗なゆで卵が出来ますよ♪実家で昔から作っている方法です。
このレシピの生い立ち
私の実家は昔からこの方法でゆで卵を作っています。
作り方
- 1
お鍋で(我が家の場合、片手鍋で作っています)卵がかぶるくらいお水を入れて茹ではじめます。
- 2
沸騰してきたところにお酢を入れて、後はお好みの硬さまで茹でてください。
コツ・ポイント
お酢はいつも適当に入れています。お酢は沸騰してからじゃなくても大丈夫です♪あと、我が家では卵をきれいに洗ってから、ついでに野菜も茹でていますが、お酢もそんなに入っていないので野菜もすっぱくなくいただけますよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
★絶対!つるんときれいなゆで卵★ ★絶対!つるんときれいなゆで卵★
この方法でゆで卵を作ってから、ゆで卵作りではストレスが無くなりました~。あ、ただしホットなゆで卵は出来ないのです。 marhiryo -
誰でもつるんと剥ける☆簡単ゆでたまご 誰でもつるんと剥ける☆簡単ゆでたまご
サラダや煮物料理にもよく登場するゆで卵!母が実践していた方法です。この方法ならとってもキレイにつるんと剥けますよ! AkikanR -
-
-
穴あけ不要、ツルッと殻が剥ける半熟ゆで卵 穴あけ不要、ツルッと殻が剥ける半熟ゆで卵
もう穴あけも、古さも、氷水も不要。半熟ゆで卵でも簡単に殻がツルッと剥けるポイントがあった!コンビニのゆで卵もこの方法かも プーさんPAPA
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19198092