簡単!タコサラダのシェル(食べられる器)

あきりん9
あきりん9 @cook_40145943

タコサラダの具材を入れるシェル(器)は、
通常円形のトルティーヤを揚げたものを使用します。その簡単レシピを紹介します。
このレシピの生い立ち
在米時に食べていたメキシカンレストランのタコサラダの味が忘れられず。
かといって作るのに専用器具買うのも面倒だったので、
米国サイトにあったレシピをアレンジしました。何度かトライしてこの方法に落ち着きました。
アメリカ人の旦那にも好評です!

簡単!タコサラダのシェル(食べられる器)

タコサラダの具材を入れるシェル(器)は、
通常円形のトルティーヤを揚げたものを使用します。その簡単レシピを紹介します。
このレシピの生い立ち
在米時に食べていたメキシカンレストランのタコサラダの味が忘れられず。
かといって作るのに専用器具買うのも面倒だったので、
米国サイトにあったレシピをアレンジしました。何度かトライしてこの方法に落ち着きました。
アメリカ人の旦那にも好評です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 円形フラワートルティーヤ 20cm型1枚
  2. 鍋に1.5cm浸かる程度
  3. 底の深い小さい鍋 1
  4. トング 1
  5. おたま 1
  6. キッチンペーパー 適量

作り方

  1. 1

    鍋に材料分の油を入れ180℃まで熱する。

  2. 2

    トルティーヤを鍋の上に、鍋が
    真ん中に来るように素早く置く。器を作るのに重要なポイントになります。

  3. 3

    おたまを使い、トルティーアを鍋の中に押す。熱いので気をつけてください!

  4. 4

    トルティーヤが部分的に膨らむので、トングやおたまを使い、膨らんだ部分を押して潰す。生地が厚い為、幾らか力入れても破れない

  5. 5

    様子を見て裏側がきつね色になったら、トングを使いひっくり返して、引き続き狐色になるまで揚げる。すぐ揚がるので気をつけて。

  6. 6

    トングを使い、形を円形の器状になるように整える。

  7. 7

    キッチンペーパーに取り出す。
    取り出した瞬間はまだ生地が柔らかく修正が効くので固くなる前30秒以内にトングで形を整える。

  8. 8

    完成です!お好みの具材を入れます!画像は豆、タコス用ひき肉、オリーブ、サルサ、レタス、チェダーが入ってます。

  9. 9

    この器にアイスクリーム入れて
    一緒に食べても美味しいです。
    基本何にでも合います!

コツ・ポイント

油が多すぎるとトルティーヤをいれた時、
鍋から溢れてしまい、危険ですのでくれぐれも気をつけてください(。-`ω´-)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あきりん9
あきりん9 @cook_40145943
に公開

似たレシピ