1つの生地でお総菜パン

komutatata
komutatata @cook_40044730

生地はHb任せ。ノンオイルノンシュガーのリーンな生地のパンです。コーンパンとチーズちくわパンが出来ました。
このレシピの生い立ち
生地一つで2種類のお総菜パンを作りました。

1つの生地でお総菜パン

生地はHb任せ。ノンオイルノンシュガーのリーンな生地のパンです。コーンパンとチーズちくわパンが出来ました。
このレシピの生い立ち
生地一つで2種類のお総菜パンを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 準強力粉 270g
  2. 全粒粉 30g
  3. 5g
  4. 195g
  5. 天然酵母 3g
  6. コーンパン2個
  7. コーン缶 大さじ5
  8. マヨネーズ 大さじ2
  9. 適量
  10. 乾燥パセリ 適量
  11. ちくわパン4個
  12. ちくわ 2本
  13. 一口チーズ 約3個
  14. 大葉 4枚

作り方

  1. 1

    HBで生地を作ります

  2. 2

    6分割して丸め閉じ目を下にして 乾燥しないようにして ベンチタイム15分

  3. 3

    コーンは水切りしてマヨネーズと塩であえておきます。

  4. 4

    ちくわは切り落とさないように縦に切り込みを入れ開いたらチーズを詰めておきます。1本を2つにカットして使います。

  5. 5

    ベンチタイム後 成形します。

  6. 6

    丸め直したパンにパンナイフで深く切り込みを入れ 「3」を乗せま オーブンシートを敷いた天板に並べます。

  7. 7

    麺棒で長方形に伸ばした生地の端に大葉を乗せたら「4」を乗せ手前から巻いていき巻き終わりをしっかり閉じます。

  8. 8

    「7」は「6」の天板に並べ お湯を張った容器をオーブンに入れ 25分間2次発酵します。

  9. 9

    ちくわパンの表面にはパン粉を振り 190度に余熱したオーブンで15分焼成して完成です。

  10. 10

    コーンパンは焼成後に乾燥パセリを振ります。

コツ・ポイント

暖房が利いた部屋での発酵は過発酵に注意して下さいね。機種により焼成時間を調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
komutatata
komutatata @cook_40044730
に公開
ダイエット中でも気兼ねなく食べられるヘルシーなパンやデザートを作っています。ちょっぴりマクロビも取り入れてメニューを考えています。
もっと読む

似たレシピ