アツアツ!食べる栄養ほうれん草の中華粥

さつまいもみよこ
さつまいもみよこ @cook_40200972

フードプロセッサーを使うため、時短にもなります!

このレシピの生い立ち
貧血、便秘、冷え性を直したかった為…!
ほうれん草、小松菜で、ビタミン、鉄分を補えます!
味噌は発酵食品なので便秘、肌荒れにも良いです!
卵を入れると、タンパク質やビタミンも補えます!

アツアツ!食べる栄養ほうれん草の中華粥

フードプロセッサーを使うため、時短にもなります!

このレシピの生い立ち
貧血、便秘、冷え性を直したかった為…!
ほうれん草、小松菜で、ビタミン、鉄分を補えます!
味噌は発酵食品なので便秘、肌荒れにも良いです!
卵を入れると、タンパク質やビタミンも補えます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 冷や飯 350g
  2. 豆乳 50cc+800cc
  3. ほうれん草(小松菜でもOK) 3束
  4. 生姜おろし 20g
  5. 大根おろし 50g
  6. 味噌 25gくらい
  7. 塩コショウ お好みで
  8. 焼き海苔韓国海苔 お好みで
  9. 白ごま 5g程度
  10. 3個

作り方

  1. 1

    豆乳+水でほうれん草を茹でてフードプロセッサーで潰す

  2. 2

    味噌、生姜、大根おろしを入れて煮詰める

  3. 3

    冷や飯を入れて10分ほど煮詰める

  4. 4

    フードプロセッサーで少しだけ潰す

  5. 5

    25分ほど弱火で煮る

  6. 6

    お好みで味噌を足すか、塩コショウを入れてください!

コツ・ポイント

冷や飯、米をフードプロセッサーで潰す際は、
10分粥ほどにつぶしてもいいですが、3分粥ほどに潰して煮詰めたほうが食感もあり、良いです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さつまいもみよこ
に公開
スイーツ、お菓子、栄養学について勉強している大学1年生です!宜しくお願い致します!
もっと読む

似たレシピ