春菊の春色和え

WMEE
WMEE @cook_40180689

春色和え
このレシピの生い立ち
彩りキレイなおひたしをつくりたかったから

春菊の春色和え

春色和え
このレシピの生い立ち
彩りキレイなおひたしをつくりたかったから

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 春菊 1袋
  2. 菊(紫・黄) 1パック
  3. れんこん 120g
  4. ★シャンタン 小1
  5. ゴマ 小1
  6. 大2

作り方

  1. 1

    れんこんは2mmくらいのいちょう切りにし、春菊は2㎝くらいに切る。
    菊は花びらをとる。

  2. 2

    沸騰したお湯にれんこんを1分間茹で、春菊は15~20秒間茹でザルにあげる。

  3. 3

    沸騰したお湯に酢を入れて(1Lに対して30~50cc)菊を10秒くらいさっと茹でザルにあげて冷水に入れ色止めをし軽く絞る

  4. 4

    ボールに②と★の調味料を和えて、菊と酢で和えてから合わせて出来上がり

コツ・ポイント

菊を茹ですぎない

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
WMEE
WMEE @cook_40180689
に公開
料理全般好きで暇さえあればキッチンに1日立っています(*´꒳`*)
もっと読む

似たレシピ