デコレーションケーキ その5

puburi-bupuri
puburi-bupuri @cook_40035045

改めて作り直したけれども気合入れ過ぎてもダメなんだと確信しました。インスピレーションが大事なんですねぇ。
このレシピの生い立ち
誰かの誕生日の度にデコ作るからバリエーションがあった方がいいので考えますが、なんか今年から誰の誕生日も集まらなくなったのでもうデコ考えなくてもよくなっちゃった。でも苺の季節には作り続けます。好きだから。

デコレーションケーキ その5

改めて作り直したけれども気合入れ過ぎてもダメなんだと確信しました。インスピレーションが大事なんですねぇ。
このレシピの生い立ち
誰かの誕生日の度にデコ作るからバリエーションがあった方がいいので考えますが、なんか今年から誰の誕生日も集まらなくなったのでもうデコ考えなくてもよくなっちゃった。でも苺の季節には作り続けます。好きだから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

夫婦二人で3日分
  1. 18㎝丸型スポンジ 1台
  2. イチゴ 1パック
  3. 生クリーム 400ml
  4. ニラエッセンス 適量
  5. 誕生日的な飾り 適当

作り方

  1. 1

    なんかあんま良い苺が無くてですね。とりあえず縦4列入ってたこいつを使うことにしました。

  2. 2

    真ん中のでかいの3つはサンド用ってことで、形の良い8個をクリオネにします。

  3. 3

    残りは4等分にスライスして、形の良い真ん中部分を8個よっときます。

  4. 4

    キッチンペーパーでしっかり水けをきったら包んでお休みいただきます。

  5. 5

    昨日焼いておいたスポンジをスライスして。

  6. 6

    今回のクリームには練乳とラム酒を混ぜました。お酒入れると風味が段違いに良くなりますよ。うめーです。

  7. 7

    お酒苦手な人はダメなのかなぁ?義母たち用の時は決してお酒混ぜませんけどね、念の為。

  8. 8

    あ、焼成するお菓子なら誰に食べさせるのでもお酒入れますけど。なんて言ってるうちに下塗り完成。冷蔵庫でおやすみなさい。

  9. 9

    飾り用の苺ちゃん達も冷蔵庫でグッナィ☆仕上げは明日やろーっと。

  10. 10

    翌日しっとり美味しくなっちゃったケーキちゃんを仕上げます。これは10切の星口金6㎜かな?ドロップ状にえいこらさっさ。

  11. 11

    トップの写真は8切の星口金8㎜使用です。好みでしょうけど、8㎜の方が迫力があるな。

  12. 12

    で、クリオネちゃんを8ヶ所乗せたらスライス苺ちゃんをその間に配置して完成です。

  13. 13

    ついでに苺テカテカさせちゃった。誰の誕生日でもないけどバースデープレート飾るのはもう常識ですね。アタクシの中で。

  14. 14

    これは8㎜の星口金。左と比べてどうすか?

  15. 15

    6㎜だとお上品。

  16. 16

    8㎜だとゴージャスって結論にしましょう。うん。

  17. 17

    2段サンドです。ショートケーキはおいしーねー。

  18. 18

    2010/09/30☆みなさんありがとうございますv(^∀^*)

コツ・ポイント

●定期的にデコを作ること。久しぶりにやると散々な結果になります。●誰の誕生日でなくともバースデー飾りを飾る。すると素敵度UP。●トップに飾る苺が多い為、サンドの苺が少なくなるという弊害が生まれます。隙間はクリームでカバー。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
puburi-bupuri
puburi-bupuri @cook_40035045
に公開
製菓衛生師試験に無事合格。免許も手に入れました。http://ameblo.jp/puburi--bupuri/
もっと読む

似たレシピ