ご飯もお酒もすすむくん

ぴのっちです
ぴのっちです @cook_40044577

栄養いっぱい蕪の葉を、今はまってる「ゆずこしょう」味で食べたくて作りました
このレシピの生い立ち
葉っぱの元気な蕪を買ったので

ご飯もお酒もすすむくん

栄養いっぱい蕪の葉を、今はまってる「ゆずこしょう」味で食べたくて作りました
このレシピの生い立ち
葉っぱの元気な蕪を買ったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 新鮮な蕪の葉 蕪5個分
  2. 乾燥ひじき 大さじ2杯
  3. ごま 大さじ1杯
  4. 顆粒だし 小さじ1杯
  5. ごま 大さじ1杯
  6. ゆずこしょう 小さじ1杯
  7. しょうゆ 小さじ1杯

作り方

  1. 1

    蕪の葉は買ったらすぐに切り落として、茎のかたそうなところは、シリコンスチーマーでチンしてみじん切り

  2. 2

    ごま油・ごま・乾燥ひじき・顆粒だしで水分が飛ぶまで炒めます

  3. 3

    乾燥ひじきそのままいれても蕪の葉の水分でやわらかくなってきます(ちょっと食感が残るほうが好きなので)

  4. 4

    写真ではゆずこしょう、そのまま入れてますが最後にお醤油で溶いて入れたほうが、味がよく混ざります

コツ・ポイント

ひじきの硬さがお嫌いなら生ひじきを使ってください
調味料はすべてお好みで調節してください
ゆずこしょうの辛さがまさに「ご飯もお酒もすすむくん」^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴのっちです
ぴのっちです @cook_40044577
に公開
つたないレシピを見ていただいてありがとうございますブログもしてます^^(http://blogs.yahoo.co.jp/hoosorapinoko)レシピ見直しあり 写真もたまに変更します^^;
もっと読む

似たレシピ