残り物のカブの葉で♪混ぜこみご飯

秋葡萄
秋葡萄 @cook_40182253

カブの葉としらす、ひじきで栄養満点! ぱくりと食べられちゃう (´,,>ω<,,`)
このレシピの生い立ち
カブを買ったら、葉を捨てるのが勿体なくて、食べやすいようにアレンジしました ( ^ω^ )

残り物のカブの葉で♪混ぜこみご飯

カブの葉としらす、ひじきで栄養満点! ぱくりと食べられちゃう (´,,>ω<,,`)
このレシピの生い立ち
カブを買ったら、葉を捨てるのが勿体なくて、食べやすいようにアレンジしました ( ^ω^ )

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合分
  1. カブの葉 1カブ分
  2. しらす 1パック
  3. 乾燥ひじき 大さじ2杯
  4. 鰹節 大さじ4杯
  5. 料理酒 大さじ3杯
  6. 醤油 大さじ2杯
  7. みりん 大さじ1杯
  8. 白ゴマ 大さじ4杯

作り方

  1. 1

    乾燥ひじきは水に戻しておきます。

  2. 2

    カブの葉は茹でやすい様に適当に切っておきます。(葉と茎の部分を分けて切りましょう)

  3. 3

    沸騰した湯の中に塩一つまみ入れ、そこへカブの葉を入れ茹でる。

  4. 4

    カブの葉が「しんなりしすぎたかなぁ?」ぐらいでザルにあげましょう。

  5. 5

    カブの葉の水気をしっかり切り、みじん切りにします。

  6. 6

    フライパンにサラダ油を引き熱し、カブの葉、水でもどしたひじき、しらすを加え中火で炒める。

  7. 7

    しんなりしてきたら、料理酒、醤油、みりん、鰹節、白ゴマを加える。

  8. 8

    汁気がなくなったら、すぐ炊飯器へ入れ、ご飯と混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

カブの葉を茹でる時に、しっかり茹でましょう。柔らかくないと、食べずらいです(´-ω-`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
秋葡萄
秋葡萄 @cook_40182253
に公開
19歳の秋葡萄と申します。お料理歴8年で、まだまだ見習いです(´。•ω•。`)ヘルシーで栄養満点のお料理を目指しています❕毎日のご飯をより良いものに、happyになれるように頑張っています♡よろしくお願いします(*´˘`*)
もっと読む

似たレシピ