簡単・美味しい☆オクラとなすの煮浸し

ypan
ypan @cook_40182161

レンジを使うのであっという間に簡単に出来ます。
生姜が効いて夏にぴったりです☆簡単なのに美味しい!あと一品にも☆
このレシピの生い立ち
できるだけ火を使いたくない夏、レンジでなすをチンしてみたらとろとろで美味しく仕上がりました♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. おくら 1袋(10本でした)
  2. なす 1〜2本
  3. サラダ油 大さじ2
  4. 適量
  5. 麺つゆ(2倍濃縮) 大さじ2
  6. 生姜チューブ 2㎝

作り方

  1. 1

    なすはヘタを取り長さ半分更に4当分に切り耐熱容器に入れサラダ油をかけ軽く馴染ませ混ぜる
    ふんわりラップをしレンジで5分

  2. 2

    その間にオクラのヘタと額をとり板摺りし塩を入れた熱湯で1分半茹でザルにあげる

  3. 3

    レンジから出したなすの入った耐熱容器にオクラを入れ、熱いうちに生姜、麺つゆを入れ馴染ませ粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす

  4. 4

    そのままでも良いですが夏は冷蔵庫でよく冷やして出来上がり♡
    私は前日に作っておいて2日目にいただきました☆

  5. 5

    クックパッドニュースに掲載していただきました☆ありがとうございます(^-^)

  6. 6

コツ・ポイント

簡単です!なすはあく抜きいりません。
オクラの額をとるのは私はいつもピーラーでしゃっしゃっとしちゃいます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ypan
ypan @cook_40182161
に公開

似たレシピ