冷たいさんぴん茶(ジャスミンティ) 2L

ひーちゃんのおまつ
ひーちゃんのおまつ @cook_40130789

夏には冷たいさんぴん茶をどうぞ(*^_^*)
このレシピの生い立ち
沖縄で買ってきたさんぴん茶を自宅で手軽にのみたくてメモしました。

冷たいさんぴん茶(ジャスミンティ) 2L

夏には冷たいさんぴん茶をどうぞ(*^_^*)
このレシピの生い立ち
沖縄で買ってきたさんぴん茶を自宅で手軽にのみたくてメモしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ジャスミンティの葉 やまもり大さじ1
  2. 2ℓ

作り方

  1. 1

    ジャスミンティの葉やまもり大さじ1をティーパックにいれます

  2. 2

    お湯2ℓ沸かして10分くらい置きます

  3. 3

    ティーパック入れた容器にお湯を注ぎます

  4. 4

    粗熱とれたら、冷蔵庫にいれて出来上がり!

コツ・ポイント

香りを立てたい場合は90℃以上の熱湯(10分くらいおいて)で入れて、
茶葉の甘みを味わいたい場合には、80℃-90℃(20分くらい置いて)のお湯を注ぎます

茶葉の量もお好みで調節してください。
熱湯のまま注いでもわりといけました^ - ^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひーちゃんのおまつ
に公開

似たレシピ