豚肉とじゃがいものきんぴら煮

クック8L93ER☆ @cook_40196831
昔、母がよく作ってくれた料理です(﹡ˆ ˆ﹡)千切りを乗り越えればあとは簡単♪
このレシピの生い立ち
母から教わった料理です!じゃがいもがたくさん取れる今の時期、我が家では定番のおかずです♪
作り方
- 1
豚肉を4〜5mmの幅に斜め切りにし、Aを絡めて下味をつける。
- 2
じゃがいもと人参は皮をむき、5mm角くらいの斜めの千切りにする。
- 3
じゃがいもは水に入れ、1〜2回水を替えて表面のデンプンを除く。ざるに上げ、水けをよく切っておく。
- 4
ピーマンは種とヘタをとり、千切りにする。
- 5
鍋を温めて油とごま油をなじませ、じゃがいもと人参を加えて炒める。油が回ったら酒をふりかけやわらかくなるまで炒める。
- 6
じゃがいもと人参を端に寄せ、豚肉を入れて炒める。肉の色が変わってきたら全体を混ぜ合わせ、塩、みりん、醤油の順に加える。
- 7
炒め煮しながら、煮汁が少なくなってきたらピーマンを加えてひと混ぜする。
- 8
火を止め、器に盛り半ずりゴマをふりかけ完成☆
似たレシピ
-
人参の煮きんぴら卵とじ 人参の煮きんぴら卵とじ
母がよく作ってくれた思い出のおかず。お弁当にもよく入ってました。だしをよく効かせ塩分を少なめにするやり方。美味しいだしを含んで人参が柔らか。パリパリのきんぴらもいいけどこれは幼い頃から慣れ親しんだ優しい母の味りんごパイ
-
-
-
-
-
-
きんぴらコンニャク炒り煮♪こんにゃく煮物 きんぴらコンニャク炒り煮♪こんにゃく煮物
inLondonさん、つくれぽありがとう!おかず・常備菜♪昆布中医学・漢方では水分代謝を良くすると言われてます! 漢方薬のタカキ大林店 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18861769