夜食に!一人分の照り焼き丼

ハナミズキ
ハナミズキ @cook_40081716

プリプリの鶏肉と甘辛のタレでご飯が進む!夜食にピッタリなお一人様の小丼です。
このレシピの生い立ち
深夜に『小腹が空いた』と告白してきた彼に、余っていた鶏肉を使って一人分の小丼を提供しました。

夜食に!一人分の照り焼き丼

プリプリの鶏肉と甘辛のタレでご飯が進む!夜食にピッタリなお一人様の小丼です。
このレシピの生い立ち
深夜に『小腹が空いた』と告白してきた彼に、余っていた鶏肉を使って一人分の小丼を提供しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 茶碗一杯分
  2. 鶏もも肉 1/2枚
  3. 少々
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. サラダ油 大さじ1
  6. 大さじ2
  7. ~タレ~
  8. ○顆粒和風だし 小さじ1/2
  9. ○酒 小さじ1
  10. ○醤油 大さじ1
  11. ○みりん 小さじ1
  12. ○砂糖 小さじ1
  13. ○生姜(チューブ) 小さじ1/2
  14. ○水 大さじ1
  15. マヨネーズ 大さじ1
  16. ほうれん草(青茹で) 適宜

作り方

  1. 1

    鶏肉を一口大に切り、塩少々を振って手で揉み込み、10分置いておく。

  2. 2

    ○の調味料をボウルに入れ、混ぜ合わせておく。

  3. 3

    1の鶏肉に片栗粉をまんべんなくまぶし、余分な粉は払い落とす。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を熱し、皮目を下にして鶏肉を並べ、両面焼く。表面の色が変わったら酒を回しかけ、蓋をして弱火で蒸す。

  5. 5

    中まで火が通ったら2のタレを回しかけ、フライパンを揺すりながら煮からめる。タレが煮詰まってとろみがついたら出来上がり。

  6. 6

    茶碗にご飯をよそい、5の鶏肉を乗せ上からタレをかける。マヨネーズで飾り付けし、脇にほうれん草を添える。

コツ・ポイント

酒で蒸すことで、鶏肉が柔らかく仕上がります。ピリッと辛みを効かせたい場合は、仕上げに一味唐辛子を振っても♪付け合わせの野菜はお家にあるもので代用可です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハナミズキ
ハナミズキ @cook_40081716
に公開
⁂栄養士/玄米酵母インストラクター/発酵料理研究家⁂料理に携わり20年以上。普通の料理にもう飽きて飽きて…近頃は、【玄米酵母液】と【麹調味料】を使った、腸と体に優しい、ヒーリングご飯作ってます(*´꒳`*)
もっと読む

似たレシピ